おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
珍しく夏風邪をひいたと思ったら、
拗らせて数日寝込むことになりました。
もともと気管支が弱いのに加えて、
ひきはじめの頃の外出で
残暑の続く屋外と冷えすぎた室内の行き来が
堪えたようです。
咳がなかなか治りません。
ヒューヒューする喉の音を聞きながら、
いつも何気なく繰り返している呼吸の
大切さを実感するのは、こんな時ですね。
十分な呼吸には、脳を活性化させたり、
心身をリラックスさせる効果があります。
お医者さまのお話では、
現代人は呼吸が浅くなっているのだそうです。
呼吸が浅いと、体の中の使用済みの空気を
うまく体の外に出せなくて、
健康に影響が出ることもあるのだとか。
深呼吸でリラックスできるのには、
そんな理由もあるのですね。
いつまでも体力勝負ができるはずもなく、
そろそろ体を労って過ごす時期に
入っていたようです。
住まいの氣だけでなく、
自身の体の中の空気にも
目を向けて過ごしたいですね。
みなさまも、どうぞご自愛ください。
いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ