おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
数日前、この夏の最高気温を記録した日の
最寄り駅からの帰り道のことです。
前を歩く中学生くらいの男子たちが
賑やかに話していました。
「まずは、キンキンに冷えたジュースだね。
それから、おやつ」
「キンキンに冷えた麦茶2杯飲んで
それから牛乳とおやつにする」
「牛乳好きなの?」
「うん。飲むと親が喜ぶ。身長伸びるって」
「え、ホント? でも牛乳飲むとお腹痛くなる」
「いいじゃん、もう身長高いし」
炎天下の帰り道はみんな喉渇いているからか、
帰宅後最初に口にするのは
キンキンに冷えた飲み物が必須のようです。
後ろを歩きながら、思わず自分も、帰ったら
キンキンに冷えたアイスティー飲もうと
思ってしまった(笑)
身長、気にしてる風でもなかったけれど、
「親が喜ぶ」というがポイントなのかな。
身長の高い低いは遺伝も影響するようで、
睡眠や運動、栄養などに気を配っても
伸びないこともあるのだとか。
それほど小柄にも見えなかったし、
「親が喜ぶ」からというのならいいのかな。
子どもたちも意外なところで
気をつかっているんですね。
その後、ちょっと具合の悪そうな方と
日傘をご一緒して帰宅。
気休め程度かもしれないけれど、
直射日光は防げます。
この時期の日傘は必需品ですね。
そう思っていたら、これからしばらくは
梅雨らしいお天気が続く予報が。
お盆が近づいた途端に
空気感が変わりましたね。
今朝は涼しい。
体調には気をつけてお過ごしください。
いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ