おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

人は忘れる生き物なのです。

イメージしたことが現実になっていることも、
そもそものイメージの方を忘れてしまい
気づいていなかったりします。

そんなことを再確認したセミナーの帰途、
一緒に出かけた友人からいただいたのは、
実家から届いたという「きたあかり」

黄色がきれいでホクホクした
ビタミンCも豊富なジャガイモです。

なぜか最近、野菜づいてますが、
お裾分けって嬉しい!

好きなのですよ、きたあかり。



そんな帰りの電車の中で、
スーパーに寄ろうかどうしようかと
買い物メモを開いた途端、
飛び込んできたのは「北あかり」の文字。

見るからに食欲をそそる色合いで、
実際にも美味しかったので、
次に見かけた時にまた買おうと
スマホのメモに書き込んでいたようです。

メモしていたことも
覚えていませんでした…(汗)

忘れていて執着していなかったことも
よかったのでしょう。

イメージが明確だったおかげで、
すぐに叶ったようですが、
学び直したその日に叶うなんて
タイミングも絶妙でした。

改めて、すべてに時があるのを実感でした。

人は1日のうちで
3万回もの選択をしていると言いますから、
きっとこんな風に叶ったことも
実はずいぶんあるのかもしれませんね。


お裾分けにフォーカスしていたせいか、

週末にも友人からのお裾分けが。

人生って、面白い。


新しい1週間がはじまりました。
今週も楽しい毎日をお過ごしください。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから