おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
二十四節気の清明も過ぎて
春爛漫の時期のはずが、
なんだかスッキリしないお天気が続きますね。
春の雨は、生きとし生けるものに
生命力を授ける雨。
花の成長を促すように降るこの季節の雨を
「養花雨(ようかう)」、
お天気を「養花天(ようかてん)」
と呼ぶのだそうです。
春の雨は花の親。
そう思えば、けぶるように降る雨も
悪くないような気がしてきます。
誰に見られずとも、
なんの見返りも求めず咲く花の姿に
心洗われる季節です。
穏やかな週末をお過ごしください。
今日は一粒万倍日です。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ