おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
出かける予定でいたのに
次々と予想外のことが続いて、
出かけられなくなったことはありませんか。
年に数度くらいあるのですが、
昨日がそんな日でした。
いつもより少し早くに出かけようと
前夜に目覚ましの設定を調整して就寝。
ところが、目が覚めたのはいつもの時間で、
調整したはずの目覚ましも
なぜかいつもの時間設定のまま。
気を取り直して支度を始めた途端に、
荷物が届いたり勧誘電話がかかってきたりと
足止め要因が次々と。
急いで出かけようとしているのに
邪魔するようなことばかりが続きます。
こういう日に無理して出かけても、
スムーズにいかないことが多いのは
これまでにも経験済み。
誰かと約束しているわけではなかったので、
あきらめてお茶を入れ直し、
お気に入りの音楽を流して気分転換です。
在宅モードに切り替えてしまえば、
誰も訪ねて来ないし何も起きない。
昨日は二十四節気の清明なのに不成就日。
暦の後押しがない日だから
やめておきなさいということでしょうか。
選ばなかった先は分かりませんが、
無事な 1 日を過ごせました。
暦の後押しを実感している身としては、
無理に流れに逆らわないことも、
思いきって流れに乗ることも、いつものこと。
明日は一粒万倍日。
暦の後押しを活用して
後から増えて幸せなことを見つけませんか。
今日もよい1日を。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ