おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

早いもので、ブログをまた始めてから
今日でちょうど 2年になりました。

当初は、3か月を目標に継続し、
その後は少し更新頻度を落としていこうかと
考えていました。

それを知った友人から
「続けられるなら毎日更新しようよ」
と背中を押され、
毎日コツコツ続けてきました。

書くことは自覚すること。
朝のルーティンや祈りとともに
自身の波長や気持ちの安定にも良いようです。

継続するキッカケをくれた友人はじめ、
毎日読んでくださる皆さまにも
感謝でいっぱいです。

2年730日。
長いような短いような…。

ただ、毎日続けられたということは、
その間健康に過ごせていたということです。

いまさらながら、
健康に産んでくれた両親に感謝ですね。

あと数年もすれば、
60代で亡くなった父の年齢を超えそうです。

人は心に抱えているものがあると
上手にスッと息が吸えなかったりすることが
あるといいます。

妬みや恨み、怒りや悲しみ…など
心を縛るあらゆるものがなくなると
本当に自然に深呼吸ができるのだそうです。

会社員という枠組みから解放された
この数年の暮らしは穏やかで、
呼吸がとても自然にできているのを感じます。

心の状態が穏やかだと
健康状態もよいのかもしれませんね。

心がちぢこまりそうな時には、
好きな歌を口ずさんでみたり
お気に入りの音楽を流したりすると、
ちょっと落ち着くような気がします。

立春前から開きはじめた玄関の蕾も
満開が近づいて残り少なくなってきました。

咲くエネルギーが補充できたようです。
3年目も元気でがんばります。



今日は寅の日。
よいことがありますように。

 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから