おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

ひところ落ち着いていたかと思ったら
マスク姿の人がまた増えてきましたね。

急に気温の低い日があったりして
風邪気味の人も。

最近なんとなく気分が乗らなかったり、
なんでもないミスが続いたり、
体調がすぐれなかったりしていませんか?

まわりの人の悪い面ばかりが
気になったりしていませんか?

夏越の大祓からすでに5か月。

寒さに向かうこの時期は、
いつのまにか溜まってしまった
マイナスの氣の影響が出やすい時。

そのままにしていると
体調を崩しやすくなったり、
何となくラッキーを実感しにくくなったり
してしまいます。

自分の運氣は自分で調整してみませんか?

特別なことでなくて大丈夫。

たとえば、
晴れた日には、朝起きたら朝日を浴びる。
窓を開けて部屋の空気を入れ替える。
夜はゆっくりお風呂に浸かる。

これだけでも、疲れやマイナスの氣を
祓うのに役立ちます。

もうちょっと重症⁈の方は、お昼休みに
近くの公園や街路樹などのある場所、
お花屋さんなどに行ってみましょう。

人の気持ちは環境に左右されます。

紅葉した樹々や色鮮やかな花々を眺めながら、
生きている「木」のエネルギーを
分けてもらいましょう。

毎日のちょっとした行動が
滞った氣を動かしたり浄化したりして、
あなたの運氣を支えてくれます。

11月も明日まで。
師走が来る前に、
元気を取り戻しておきましょう。

 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから