おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

明日から11月7日の立冬まで

18日間の秋の土用がはじまります。

土用の期間は
自分自身のメンテの時間です。

変化を始めた季節に戸惑っているのは
体調ばかりではありません。

私たちを取り巻く環境は、
常に変化を続けています。

その中で、何かをずっと
続けていくのは大変なことです。

一方、新しいことをはじめるには
いつも勇気が必要です。

手放すことだけが答えではありませんが、
打ち寄せる波のように、

何かを手放すと、確実に
新しい何かがやって来ます。

土用の期間には
ゆっくりと自分自身を振り返って
毎日の生活の中で
何となくしっくりきていないことを
洗い出してみませんか?

この先も続けていきたいことは?

思いきって手放したいものは?

そして、新しく始めたいことは?

いつものように忙しく走りながらでなく
ちょっと立ち止まって
自身の心の声を聴いてみませんか。


2023年は、もうすぐやって来る9運に向けて

変化を活かしていく年。


しっくりこないことは今のうちに手放して

心身ともに整えていきましょう。

 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから