おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
残暑や台風に氣を取られているうちに、
今日は重陽(ちょうよう)の節句です。
ご存知のように、
奇数は「陽」の数字、偶数は「陰」の数字です。
今日9月9日は、
奇数で一番大きい数「9」が重なることから
重なる陽=重陽という訳。
運氣の強い日でもあります。
菊が咲く頃なので「菊の節句」
栗の実る頃なので「栗の節句」
とも呼ばれています。
1月7日の七草の節句に七草粥を食べるように
重陽の節句にも旬を取り入れた食があります。
お酒を嗜む方なら
邪気を祓う菊の花びらを浮かべた菊酒。
香り高い菊酒には
不老長寿の願いも込められています。
秋の味覚の栗ごはんは
この時期おすすめのメニュー。
抗酸化作用もあるので
残暑の疲れをとるのにも効果がありますよ。
お花屋さんに出かけたなら
ぜひ菊の花を。
秋の深まりを感じながら
楽しい週末をお過ごしください。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ