おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

昨日は曇り空なのを幸いと
買い物がてら ご近所散歩に出かけました。

熱中症警戒アラートもまだ飛んでくるし、
まだまだ暑い日も多いけれど
確実に秋は深まっているんですね。

散歩の途中で赤とんぼを見つけました。

子どもの頃に
そっと手を出して指先に止まるかどうかで
競争して遊んだのを思い出します。

近ごろはあまり見かけなくなっていたので、
なんだかちょっとテンションが上がります。

今日は二十四節気の白露。
草木に降りる白露が
秋を感じさせる季節です。

二十四節気は季節の変化を教えてくれる
目安となるだけでなく、
運氣の変化も教えてくれます。

ちょっと落ち込むようことがあったとしても、
今日は運氣の変わり目。

サクッとリセットして
元気出していきましょう。

そして、今日は
金運アップによい己巳の日でもあります。

風水で言う金運は、お金だけでなく


豊かに楽しく暮らす運氣全般のこと。

暦の開運要素が2つ重なる吉日を
今日はどんな風に過ごしますか?

楽しい1日をお過ごしください。

 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから