おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。


昨日の土用の丑の日、

「う」のつくものを召し上がりましたか?


暑い日が続いて食欲が落ちてくるタイミングで

食べることに注目する。


暦の行事は季節に合わせて

体を労わるためのものも多いですね。


上手く活用して元気で過ごしましょう。



先日、友人とお茶している時のことです。


「物欲、あんまりないでしょう。
 どうしてもコレが欲しいとかいうのある?」

そう言われてみれば、あんまりないかも。

会社員だった時代には
防御壁代わりに、身につけるものには
気をつけていたものだけれど、
いまは着心地やお手入れ簡単なのが優先。

まだまだ終活とはいかないけれど、
数年前の転居を機に、身の回りも
少しずつコンパクトになってきました。

ストレスがなくなって体調も良くなったし、
何よりカッとすることがなくなりました。

ちょっとポヤポヤしてきたのは
ボケてきたせいではないはず⁈

いまでも
新しいことを学ぶのはとても楽しいし。

ただ、昔は新しいことが断然楽しかったのに、
最近は、ゆっくり復習モードも楽しい。

一息に読み終えてしまった物語も
もう一度読んでみると、見えてくる世界が
ちょっと違っていたりします。

物語の世界も見慣れた日常も、
振り返ってゆっくりたどってみると、
思いがけない部分が見えてきたりします。

時間の経過と記憶力低下に抗うため⁈にも
繋がった世界を一層楽しむためにも、
夏休みを利用して
ゆっくり復習モードを試してみませんか?

カーテンを開けると
庭木の影がぼんやり壁に映って揺れていて
なんだか癒されます。

新しい1週間が始まりました。
カレンダーは明日から8月です。

暑さ対策を忘れずに、
今しかできないことを楽しみましょう。

 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから