おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
スマホの充電が終わった頃かなと思ったら
変化なし。
確認してみたら、充電器の方のコンセントが
何かの時に抜けていたらしい。
一見、正常に機能しているように見えていても
こういうことってありますね。
昨日の龍安寺の石庭に限らず、
見えていない部分も結構多いのが日々の暮らし。
情報の90%以上を視覚から得ているとは言え、
視覚に入るすべてを認識できる訳もない。
興味があることなら
些細なことも目につくけれど、
そうでないこと見過ごしてしまいます。
そう考えると
興味があることや好きなことは大切ですね。
私自身にも言えることですが、
ある時、ふと興味を持ったことが
その先の進路や人生に影響を与えるのは
よくあること。
その時は気づいていなくても
「あぁ、あれがキッカケだったんだな」と
後になって分かります。
人間万事塞翁が馬と言うけれど、
善いことも悪いことも
すべてがより合わされて今の自分がいる。
その時、その時に出会った
人や出来事やものの
どれ一つが欠けても、たぶん
今の自分には繋がらない気がします。
年齢とか、性別とか、職業とか、立場とか…。
そんなことは置いておいて
興味があること、好きなことは
やっぱり諦めない方がいい。
なにより
興味があること、好きなことのためなら
苦労なんて気にならないでしょう⁈
いくつかのテーマを達成できて
嬉しかったけれど、
まだきっと先があるから
好きなことや興味があることは
やってみなくちゃ、ですね。
最終の着地点は、まだ見えてもいない。
スマホも私も充電しながら、
今日も元気出していきます^_^
よい休日を。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。