おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

昨日は、6回目のワクチン接種のため
都庁の北展望室に出かけて来ました。

既往症があるので
できることはしておかないとね。

インフルエンザの予防接種と重なった
前回とは異なり、
混雑もなくスムーズに接種を完了。

展望室は45階です。

お天気にもまあまあ恵まれて
見晴らしが楽しめそうと期待していましたが、
ルートは最初から最後まで固定されていて
窓に近づくことはできません。

一旦、1階に降りてから
改めて南展望室へ上がってみました。

喫茶スペースで3時のお茶を楽しむ人たちを
横目に見ながら、ゆっくり一周。

新宿パークタワーの高さの違う三角形を
「サグラダファミリアみたいね」
と楽しそうなグループがいたり、



ビルに囲まれた代々木公園の緑を
「大きいね」と感心しているご夫婦がいたり、



海外からの観光客の方たちが
記念写真を撮っていたり…。

平日の午後ということもあって
全体になんだかのんびりした雰囲気でした。

新宿の西口側に出たのは
本当に久しぶり。

会社員だった頃に働いていた高層ビルを
もっと高い展望室から眺めながら、
当時を懐かしく思い出していました。

再開発のための解体工事等も始まった駅周辺は、

あちこちに白い工事用のフェンスが。

全体の完成予定は2046年の予定とか。
…この人生で見ることはなさそうかな(笑)



駅に向かう途中の街路樹が
記憶にあるよりずっと大きく茂っていて

時の流れを実感でした。


この辺りは街路樹以外の変化はなさそうで

ちょっとホッとしてしまいました。


今度の週末は、

懐かしい場所に出かけてみませんか。



 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから