おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

来週からマスクの規制が緩くなりますが
花粉の多く飛ぶ季節でもあり、
マスクを手放せない方も多そうですね。

かく言う私も、症状は軽いものの
移動中の車内に急に風が吹き込んだ時など、
途端にくしゃみが出たりしています。

そのせいか、毎日の生活の中の
においや香りが、
なんだかいつもより気になります。

時分時に、換気で開けた窓から入ってくる
ご近所の晩ごはんのにおいに釣られて、
その日のメニューが決まったり(笑)

においや香りは脳に直接届くので、
心が反応するのも早いのです。


風水では、氣の流れを調整することで
居心地の良い空間を作り出したり、
運氣を呼び込んだりします。


嫌なにおいや空気の淀みは、
気持ちが沈みがちになったり
人の行動に影響することも多いのです。


反対に、空間に漂う心地よい香りには、

浄化作用だけでなく
心をリラックスさせる効果も。

お香を焚いたり、生花を飾ったり、
美味しいコーヒーの香りを楽しんだり…。

かすかに香る甘いにおいや香りは
食欲増進にも効果を発揮するので、

ちょっと食欲がない時にはおすすめです。


あたたかくなって来ました。

室内だけでなく自身の氣の流れも調整しながら

元気にお過ごしください。




 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから