おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

今朝は七草がゆを召し上がりましたか?

弱火でコトコト煮ていると
あたたかな湯気と
ほんのり甘いようなお米の香りが漂って
やさしい気持ちになります。

おいしく炊くには
途中でかき混ぜないこと。

ちょっと忍耐⁈ の必要な調理でしたね。

さあ、今日で松の内も明けて、
お正月モードもそろそろおしまいです。

明日の日曜日は、今年最初の寅の日。

そして明後日9日は、一粒万倍日です。
成人の日でもあるので、
新成人の方にはラッキーな門出でしょうか。

何事をはじめるのにも吉日は嬉しいもの。

今年も暦の後押しを受けて、吉日には
流れに乗るための種を蒔きましょう。

私も今年、小さな種を蒔きました。

人は一人では生きてはいけないもの。

誰もが、どこかで
誰かと繋がって生きています。

今いる場所は違っても、どこかで同じように

今夜の満月を眺めるのかもしれません。


あなたの夢は、
誰の幸せに繋がっていますか?

 




いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから