おはようございます。
圓山(まるやま)真央です。
大雪のところもあるようですが、
お変わりありませんか?
クリスマスイブはいかがお過ごしでしたか?
楽しい時間を過ごした方もいれば、
年末間近で慌ただしい時間を過ごした方も。
ある時期までは、私自身、大掃除や年賀状に
翻弄されて過ごしていました。
ところが、ある出来事をキッカケに
物事への対処の仕方が変わりました。
まだ会社員だった頃のことです。
崖っぷち状態に陥ったプロジェクトが
わずか3日で持ち直し、
例年以上の結果を残したのがはじまりでした。
以前なら、立て直しのためには
残業もいとわず、
仕事漬けの日々を過ごしていたはず。
それが、定時退社して
睡眠不足も無理な疲れもないままに
例年の軌道に戻ったのです。
もちろん、
多くの方のご支援あってのことですが、
本当にホッとしたのを覚えています。
この時私が試したのは、
成功を具体的にイメージして
無理はしないで待つこと。
できないとジャッジしないこと。
たったそれだけでしたが、
イメージしたことは実現できると
身をもって知る最初の出来事になりました。
そんな時大きな出来事からスタートしたので、
日常的なことなら問題ないというイメージが
暮らしの中に、いつの間にか定着したよう。
という訳で、今年も
年末年始の準備はクリスマス前にほぼ終わる
とイメージして取り組んでみました。
おかげさまで、
いつの間にかスルスルと片付いて
のんびり過ごせています。
そんな馬鹿なことがと思っているあなた。
今日はクリスマスです。
クリスマスの奇跡を信じて
試してみませんか?
イメージできることは
ちゃんと実現できますよ。
ストレスないのが一番です。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。