おはようございます。


風水師の圓山(まるやま)真央です。

師走のスクランブル交差点。

信号が変わって一斉に歩き出す人を見ながら
思い出したことがあります。

たくさんの人が一斉に行動するって、
遠目に眺めている分にはよいのですが、
自らが渦中にあるのは苦手です。

一見要領よく見えながら、
実はもったり不器用な自分に愕然としたことも
一度や二度ではなく、
長らくコンプレックスを抱えてきました。

でもね、ある時思ったのです。

体操の時間じゃないんだから、
自分のペースでやればいいんじゃないか。

自分の人生を変えるのが自分なら、
自分なりのやり方が
一番うまくいくんじゃないかって。

私がなりたいのは
みんなと同じことができる自分じゃない。

もちろん成功してるAさんでもなくて、
自分の夢を叶える私自身だから。

自分らしく心地よく取り組めた方が、きっと
気持ちよく夢を実現できるんじゃないか。

そう思えるようになったら、
何だか安心して、みんなと同じことまで
スムーズに進むようになりました。

師走は、家の中を見直して
すっきりさせるチャンスなだけでなく、
自分の中に溜まっているモヤモヤを
手放すチャンスでもあります。

今週末はクリスマス。

その1週間後にはお正月がやって来ます。


新しい年の新しい運氣のためのスペースは

充分ですか?


不要なものは家の中からも自身の中からも処分して

すっきり新しい年を迎えましょう。

 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから