おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。


書店の店先に

たくさんの暦が並ぶ季節になりました。


お気に入りの暦はお持ちですか?


かつて大河のほとりに定住した人類は

どんな時にも変わらず運行する

太陽や月、星を観察する中で

この世界を司る力は天にあると考えました。


そして、

一定の法則の中にある時の流れの区切り

=暦を生み出します。


天文現象を観測して、

人々に正しい時の流れを授けることは

当時は王の重要な務めでした。


私たちが当たり前のように使っている暦には

長きにわたって培われてきた

時を掌握するパワーが秘められています。


いつ、どんなタイミングで

どう行動するとよいのか。


天赦日や一粒万倍日をはじめ、

甲子や寅の日、二十四節気など、

吉日や季節の変化、タイミングを教えてくれる暦。


自身の時間を充実させるために

もっと活用してみませんか?


毎日のちょっとした積み重ねが、

巡りめぐって大きな幸運に繋がります。

来年の手帳や暦を購入するなら、
運氣の良い日がおすすめです。


まずは吉日に行動を起こすことから
はじめましょう。

🟨10月の運氣が良い日、強まる日

10月 5日 一粒万倍日
10月 7日 巳の日
10月 8日 寒露、十三夜、一粒万倍日
10月10日 満月
10月11日 一粒万倍日
10月16日 寅の日
10月19日 巳の日
10月22日 天赦日
10月23日 霜降、一粒万倍日
10月25日 新月
10月31日 巳の日

 
新しい1週間がはじまりました。

1日のうちでの気温の変化も大きいので

体調に気をつけてお過ごしください。




いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから