おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
「好きを仕事に」することは
むずかしいと言われますが、
幸せなことに、これまでの大半を
ずっと「好きを仕事に」過ごしてきました。
大学を卒業して就職した時も、
転職して再スタートした時も、
その後に風水を選んだ時も
選択の基準はいつも「好きかどうか」でした。
理由は簡単。
いつか壁にぶつかったとき、
好きな仕事なら乗り越えられると思ったから。
これまでの仕事、それぞれ分野は違っていても
どれも好きな仕事です。
おかげさまで、大変な時はあっても、
いつも楽しんで取り組むことができました。
でも、どんな環境にも変化は訪れます。
これまでは個人的に楽しんできた内容の中から
新しい講座を組み立ててみることに。
正直なところ少し迷っていたのですが、
気心の知れた友人に内容を聞いてもらったら、
状況はどんどん進んで
お試し受講までしてもらえることに。
迷っている時間は止まっている時。
決断が遅いとチャンスを逃すこともあります。
最後の確認と易で卦を立てたら、なんと
パワー全開の「55.雷火豊」が出ました。
どうやら本当に、次の流れにチャレンジする
タイミングのようです。
いましかできないこと、
いまだからできること。
穏やかで見通しの良い
芝生エリアのような環境に、
一筋の道が見えてきた感じでしょうか?
このタイミングで、この状況。
世の中は、やっぱり必然でできていますね。
ちょっと楽しみになってきました。
待っていても変化はやって来ません。
「求めよさらば与えられん」ですね。
子どもの頃、教科書に載っていた歴史だって
変わることがあるのを知っています。
それに比べれば、
「好きなこと」に新しい項目が増えるのなんて
ちっとも驚くことじゃありません。
秋の夜長が楽しみになって来ました。
皆さまは、
どんな秋の夜長を過ごされるのでしょう。
仕事でなくても、
「好きなこと」にチャレンジしませんか。
明日は新月。
新月に始めたことは、月が満ちていくように
スムーズに進むと言われます。
楽しい時間をお過ごしください。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。