おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

朝夕は、肌寒さを感じる季節になりました。

そろそろ“食欲の秋”の到来ですね。


せっかく旬の味覚を楽しむなら、一緒に

運氣アップも叶えましょう。

食から運氣を取り入れるには、
ちょっとしたコツがあります。

簡単なことばかりなので、ぜひお試しください。

◎旬のものを食べる。
 旬の食材にはパワーがいっぱいです。
    
◎レンジ食品は最小限にする。
 レンジは「陽」の氣が強過ぎるうえ、
 元々の運氣まで燃やしてしまいます。
    
◎プラスチックの容器は使わない。
 コンビニやスーパーのプラスチック容器は
 食材のパワーを半減させてしまいます。
   面倒でもお皿に移し替えましょう。

◎毎日同じメニューはNG!
 好きだからと大量に作り置きして
 毎日同じメニューでいいというのはNG。
 食に注意を払わないと運氣が吸収できません。

◎賞味期限を守る
 賞味期限切れの食材は、

 鮮度もパワーも落ちています。
   運氣をダウンさせるので、
 食材は賞味期限内に食べましょう。

◎楽しく食べる。
 運氣を吸収するには、楽しむことが大切。
 “食欲の秋”を楽しみましょう。


塵も積もれば山となると言います。

1日3食、日々の積み重ねも
長い目で見れば大きな差になっていきますよ。


最後に、ダイニングの壁に鏡を掛けるのも

運氣アップにおすすめです。


ただし、散らかったままだと逆効果なので

ダイニングや食卓は

いつもきれいにしておきましょう。


今日も幸せな一日を。


 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから