おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
何が習い事をしていらっしゃいますか?
どんな事も、長く続けるのは大変なことです。
昨日出かけたのは、
友人のフラダンスの発表会。
健康のために始めたのがきっかけで、
もう15年も続いているそう。
少し前に、買い物に出かけた先で
ハワイアンイベントに遭遇し、
子どもたちの踊る姿を目にしたばかり。
友人の踊る姿を見るのは初めてです。
ワクワクしながら出かけました。
お揃いの衣装を身につけているので、
あらかじめ登場する曲と位置も確認済み。
リズミカルなものもありましたが、大半は
揺れるようなゆったりしたリズム。
緊張感いっぱいの人もいれば
笑顔で余裕の人もたくさん。
みんな同じ踊りなのに
それぞれ個性を感じるのは不思議です。
チームの人数が多いのに、いつの間にか
特定の人に目を奪われてしまうのですが、
1チームだけ、バレエの群舞のように
一糸乱れぬチームが。
演奏していた
Ho’okena(ホオケナ)メンバーからも
「素晴らしい!」の声がかかっていました。
残念ながら撮影禁止でしたが
なんだかとても癒される時間が過ごせました。
昨日も夏を忘れたような
ハワイアンには似合わないお天気でしたね。
雨に降られるかと思いましたが、
晴女の面目躍如⁈
到着後の開演待ちの間以外は、
行きも帰りも傘は不要でした♪
そのうえ、会場で隣り合わせた方から
麻婆豆腐の素をいただいて
晩ごはんメニューを考えることも不要♪
幸せは自分が感じるもの。
楽しい日は最後までが楽しい展開で幸せでした。
一粒万倍日でしたね。
みなさまは、どんな幸せに出会いましたか。
今日も楽しい1日を。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。