おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
明日は二十四節気のひとつ、小満です。
草木に枝葉が生い茂るように、
あらゆるものが成長して
天地に満ちはじめる頃の季節をいいます。
季節がまた一つ進みます。
吉方位に出かけた際必ず訪れるのが神社です。
先日西に出かけた折にも
到着して最初に神社に参拝しました。
神社は、その土地のエネルギーが
湧き出す場所に建てられた身近なパワースポット。
きれいな「氣」に満ち溢れ、
訪れる人を浄化してくれます。
吉方位に出かけると
その方位が本来持つエネルギーと、
その時期その方位にめぐっているエネルギーの
両方のパワーがもらえます。
せっかく吉方位に出かけたのに
帰ってから体調が優れなかったり、
思わぬ出来事に戸惑ったという話を
聞くことがありますが、心配は無用です。
幸運のパワーを吸収するため、
まずデトックスが起きることが多いのです。
体調が優れないのは、
体内に溜まった不要なものを
排出しようとしている証拠。
デトックスの次は、幸運パワーの出番です。
季節が少しずつ進んでいくように
あなたの状態も変化しています。
どんな変化があるのかなと、
ワクワクして待ってみませんか。
「氣」の流れは「運」の流れ。
心のままにワクワクして待つ気持ちが
自然に「運」を運んで来ます。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。