おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
子どもの頃からの習慣で
就寝前に、たとえ5分でもいいので
何か読まないと落ち着きません。
このところのお気に入りは
見開きごとに
風景写真と文章で構成された一冊。
毎晩一か所だけ、
ランダムに開いたページに目を通します。
すでに何度も読んでいるのですが、
印象的な風景写真に添えられた文章が
毎夜さまざまな気づきやヒントを運んでくれます。
はじめて開くページなどないはずなのに、
時々、記憶にない写真やページに出会います。
次の夜に、もう一度と探してみても
なかなか同じページにたどり着けないことも。
購入してからかなり時間がたっているので、
たぶん見たことを忘れているだけなのですが、
そこは深く追求しないことにして
新鮮な驚きと癒しを楽しんでいます。
この一冊は、
日々の運をめぐらせるヒントを運んでくれます。
そんな風に考えると、毎日の暮らしの中にも
不思議なことやちょっと楽しいことが
いろいろ見え隠れしているのに気づきます。
どう考えても時間内には到着できない場所に
なぜか間に合ってしまったり、
会いたいと思っていた人と
出先でバッタリ顔を合わせたり…。
ちょっとしたラッキーの積み重ねが
自身のテンションを上げるのに役立っています。
「運」は、めぐらせて育てるもの。
使っているうちに、だんだん育って
やがて大きな運がめぐってくるのです。
ここ一番のために取っておくのでなく、
毎日どんどん使って育てましょう。
いつもは見逃している身の回りの不思議にも
目を向けてみませんか?
実は気づいていなかっただけで、
幸運に恵まれていたことに気づくかも⁈
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。