おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

今日は春分の日。
春のお彼岸のお中日(真ん中の日)です。

昼と夜の長さが同じになる春分の日は、
陰陽のバランスも良い日です。

加えて、今日は一粒万倍日でもあります。



仕事で知り合った友人と
久々にランチしたときのことです。

食事も終わり
場所を変えようという段になって、
彼女がオフィスに財布を忘れたことが判明。

「ごめん!今度返すから立て替えて~」
「了解~」と答えたまでは良かったのですが、
次のお店でスマホのスケジュールを開いて、
あることに気づいてしまいました。

顔を見合わせた次の瞬間
「ねぇ、さっきのは
私がごちそうしたことにしない?」

「そうだよね。じゃ、次は私ね。
ありがとう。 ごちそうさま!」

とすんなり話がまとまり、
思わず吹き出してしまいました。

勘のいいみなさま、もうお気づきですよね。

そう、その日は一粒万倍日だったんです。

スケジュールのメモ欄に
「一粒万倍日」の文字を見つけた瞬間、
ふたり揃って、万倍に増えるランチ代を
想像してしまいました(笑)

一粒万倍日は、
何事をはじめるにもよい日とされていて
お金を出すことも吉とされている日です。

でも、借金をしたり
人から物を借りたりすると、苦労の種が万倍に。

日ごろから、
暦の吉日効果を実感しているだけに、
逆の結果は遠慮したいですよね。

誰かにごちそうしようと考えているなら、
一粒万倍日の今日がおすすめかも。


暑さ寒さも彼岸までと言われますが、
寒暖差の大きいこの時期。
体調に気をつけてお過ごしください。

 





いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村