おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
風水を仕事にするずっと前
会社員だったころの毎日はすべて
仕事中心に回っていました。
帰りが終電間際になったり、
週末に出勤することも当たり前。
幸か不幸か好きな分野の仕事だったので、
求められるまま
ずっと結果を出し続けることに
毎日の大半の時間を使っていました。
好きなことを仕事にできたのは幸せなこと。
だからもっと努力しなければ、
頑張らなくてはと、いつも思っていました。
仕事でご縁ができた人生の大先輩から、
「そんなにがんばらなくても大丈夫だよ」と
声をかけていただいても、感謝こそすれ、
立ち止まることはありませんでした。
ところが、あるティータイムをきっかけに
毎日の生活が変わりはじめました。
考え過ぎて迷っていた背中を
「やってみればいいのに」と
笑顔でふわりと押してくれたのは、
以前から顔見知りではあったけれど、
その日初めてお茶をご一緒した素敵な女性でした。
それからの変化と言ったら、
自分でも 信じられないほどでした。
これまで読んだことのない本を読み、
初めての場所に一人でも出かけて行き、
学ぶことが楽しくなると
ふだん見過ごしていたことにも
気づくようになりました。
仕事以外のことに使う時間が増えるほどに
自分の好きなものも増えていきました。
何より、
楽しくワクワク過ごせる新しい友人が
たくさんできました。
目に映るものは、そのまま心の状態になり、
運を創ります。
すべてに時がある。
彼女とのあのティータイムが転機だったのだと
今なら分かります。
毎日がより楽しく変化したことで
仕事の環境や取り組み方が変わりはじめ、
いつの間にか
風水を新たな仕事に選んだ自分がいました。
ワクワクしながら夢中になっているうちに
思ってもみなかった展開が
現実のものになっていました。
そんな経験から、
何かをはじめるのに遅過ぎることなんて
ないのだと実感しています。
これから先の人生を考えたなら
誰だって今が一番若いのですよ。
あなたのワクワクすることは何ですか?
今日は啓蟄ですね。
風水では、今日から3月です。
元気でお過ごしください。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。