おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
「1月は行く、2月は逃げる」と言いますが、
毎日が本当に速いですね。
立春から始まった2022年の
2月は今日で終わり。
明日からは3月です。
年度末で忙しい方もあれば、
卒業や退職の節目を迎える方。
入学や就職、転勤、引っ越しなど
春からの新生活の準備で忙しい方も。
この時期は、何かと
買い物をする機会も増えますね。
ところで、どうしても欲しいものがある時、
「理想の自分になってから」買いますか?
それとも、
「理想の自分になるために」買いますか?
この2つは一見似ているようですが
心の持ち方がずいぶん違います。
「理想の自分になってから」買うなら、
買うのも満たされるのも“ いつか ”です。
“いつかこれが買えるようになろう”
目標を持つのはいいことですが、もしかすると、
その日はずっと先かもしれないし、
やって来ないかもしれません。
「理想の自分になるために」買うなら、
買うのも満たされるのも今です。
望んだものを手に入れた先の人生を
すぐに歩きだすことができます。
もちろん、ものすごく無理をして
というのはお勧めできませんが。
理想の自分という変化を起こすために
必要なものは何ですか?
人は、自分がイメージできないものには
なれません。
本当には必要なものは何なのか
今のうちに見定めておきませんか?
「1月は行く、2月は逃げる」の続きは、
「3月は去る」
すべてに時があります。
新年度に向けて、早めに準備をはじめましょう。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。