友人とのライン会話の中「さつきさんは、いろいろできてスゴイなー」と言われ


へ?凝視


と思ったので、すぐさま「私なんて全然だよ。○○ちゃんの方がずっーとスゴイよ!」と返信。


そしたらまた友人が


「私は全然すごくないよチュー」と返ってきたんで


また私は「そんなことないって!怒り」と返信しようとしたのですが



ん?


ストップかかりました汗うさぎ



 


自分では謙虚なつもりで否定したと思ったのですが


実のところ、


なんとなく軽い口調に思えたので『めっちゃ頑張ってるんだよ。そこわかってる?』


とか、


私はまだまだできる人なんだよ。こんな段階で褒めないで』


なんて私、思ってるのかも?


そんなふうなことが頭をよぎったのです真顔


ありゃりゃ..無気力




私の現状こんなんだけど、まぁいーよねー笑


と、受け入れてたつもりだったのにねぇ。



でもね、私はその友人てホント努力家だし、凄いと本気で思ってるんですよ。


とすると、彼女も軽い気持ちではなく、きっと本心からそう言ってくれたのでしょうねおやすみ



褒められたときに『ありがとね』って言えたらよかったのにな花


そしたら彼女も『ありがとね』って言ってくれたのかもしれません。



そっかー、、ふむふむ、、


それはまた、次回としようほんわか





今日は上弦の半月。お月さま見れましたか?

ランキング参加してます。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ