オシャレな人になりたくて、お洋服を上手に着こなせるようになりたくて、

 

ずっと続けていることがあります。

 

 

 

それは雑誌の切り抜き

 

パソコン後ろの壁に貼ること 口笛

 

 

 

 

 

以前、好きなコーデの切り抜きをスクラップブックに張り付けていたこともあったのですが、

 

そのスクラップブックを開けることがなかったので、やめましたタラー

 

 

 

 

切り抜きを貼る場所は別にパソコンの後ろでなくてもいいのですが

 

私はパソコン時間が長いのでここってことね。

 

 

 

で、この切り抜きは、定期的に張り替えてます。

 

 

今回も、初春バージョンだったのを

春バージョンに模様替えラブラブ

 

 

 

これが今までのパソコン後ろの壁紙。

 

黒っぽい服やアウターを羽織ったコーデが多いですキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

今回は、買った雑誌3冊あるんだけど、

 

 

この中から気に入ったものを

チョキチョキ切り抜いていくと・・

 

 

 

 

 

 

 

たったのこんだけ・・爆  笑

 

 

これでもがんばって、

 

うーーーん、

むーーーーん、

うぎゃーーーーー

 

と、好きな物を選びだした感じ チュー

 

 

 

 

 

 

 

で、その切り抜きの貼り方なのですが、

 

自分の好きなようでいいんですけど私の場合、

 

マスキングテープを裏がしにしてくるんとさせて

使ってます。

 

 

こうすると、貼ったときにテープが見えないし、取り外しもしやすいのでグッドですOK

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今回、貼り終わったあとはこんな感じね。

 

 

気に入ってる切り抜きはそのまんまなので、

ずーっと貼ってあるものもあります。

 

 

今回は、伊藤蘭さんに大塚寧々さんや鈴木京香さんが仲間入りラブラブラブラブ

 

 

 

 

なにしろ飽きやすい性分の私には、このパソコン後ろの簡単模様替えが合ってるみたい。

 

しかも、選んだり手先を使う作業も気に入ってます。

 

 

  • 雑誌の中から好きなコーデを選ぶことで、自分に向き合う
  • チョキチョキハサミを使うことでボケ防止
  • トレンドが把握できる
  • オシャレな女性を見れない田舎生活の淋しさを若干解消
  • いつも目に入る風景が変わると、ほんのり気分が変わっていい

 

 

 

正直面倒なときもあるのだけれど

 

マンネリな生活を少しでも心地よくするために続けています。

 

 

自分が好きなキレイな女優さんとかモデルさんとかだと、とくに気分があがりますキラキラ

 

 

 

大塚寧々さんとか吉田羊さんあたりが好きラブラブ

 

 

ちなみに貼ってあるのは女性ばっかり・・

 

 

いまはインスタとかwearとか

簡単にネットでいろいろ見れるのだけれど

 

こういったことが好きなのはやっぱ、アナログ世代だからなのかしらん にやりクローバー

 

 

 

 

うずまきお洋服の色合わせで悩んでいませんか?うずまき