20歳のOL時代から50歳くらいまでの約30年間毎日仕事中は制服でした。

 

制服って便利ですよね~キラキラ

 

毎日何を着ようか考えなくっていいんですもん。

 

 

OL時代の3年間は通勤では私服だったし、

金融系の仕事だったし、

バブル時代だったから、

がんばってそれなりの服着てました ほっこり

 

 

でも、結婚してからは

朝起きてからすぐ制服着て、

帰ってからはスエットパンツにエプロン。

そんな生活で私服は週末のみ。

 

 

そりゃ~洋服にうとくなりますわ。

 

 

お洋服の組み合わを練習する機会が超少ないんですから。

 

 

職場で制服から私服になり、

(制服やめたのは、会社が不景気になって、さらに加齢で制服が似合わなくなったから汗

 

やっとお洋服の組み合わせを練習する機会が持てたってわけです。

(といっても、それから数年は何着ていいかかなり迷走してましたが・・・)

 

 

ちなみに、同僚は60歳だけど、自分でブラウスとタイトスカートを制服化してます。

 

私は「制服っぽいの似合わないよ、ラフな格好したら?」なんてひどいこというんですが、

毎日、何着るか考えるのが嫌なんだって にやり

 

 

もちろん、それもありですよね~。

でもでも、やっぱり、練習する機会がないから、コーデはとーーーっても苦手らしいです(笑)

 

着ているものに自信ないから、おしゃれなカフェとかセレクトショップとか行くのも嫌なんだって うーん

 

 

昨日の私のコーデ。

ポイントは、パンツとマウンテンパーカの色をグリーンでリンクさせてるところ。

 

グリーンといっても黄緑と緑。

 

 

リンクさせる色はまったく同じ色がベストなのかな?

って迷ったのですが、問題なく調和した感じ合格(自分がOKならオッケー笑)

 

気持ちの表れなのか、グリーンが着たくなる今日この頃ですクローバー