福岡に行ったとき、時間があったので書店をぶらぶら。

すると、「老後の資金がありません」っていう本が目に入りました。

 

すごーいインパクトのあるタイトルじゃないですか?

50代になると、そろそろ老後の心配を始める年齢ですからね。

「老後の資金がありません」は垣谷 美雨さんの小説。

垣谷 美雨さんというお方は、私と同じ50代の女性のようです。



「老後の資金がありません」の内容はというと、

老後資金を必死で節約しながら

貯めてる女性が主人公なんですが、

娘の結婚や義父のお葬式にお金がかかってしまい、

あれよあれよという間に、貯金がどんどん減っていくという世にも恐ろしーいお話。

しかも夫婦でリストラにあったり、

結婚した娘の夫が暴力をふるっているのではないか?

っていう疑惑が持ち上がったり。



終いには義母を引き取ることになるなど、

どんどん状況が悪くなったりと、

まるでサスペンスドラマみたいに読み進められます(#´`#)

 


ただですね、あんまり悪いことばかり起こり続けるので

途中、ちょっとばかりげんなり。

 

憂鬱になってました、私。。汗

 



それが、「老後の資金がありません」の後半になるとどんどん状況が良くなっていって・・

つまりは「老後の資金がありません」となっても

どうにかなるさってことが面白おかしく書かれているのですね。


あまりにも急展開(笑) 

それでも、後味は良かったので結果オーライハート



きっと今、いろいろあってもいつかは

笑話になるよね~って

 

気にちょっとだけなれた気がします。

老後の資金貯めるのに疲れている人は

読んでみるとちょっと気が楽になっていいかもですよ。

 

気楽に読めるのでおススメピックリマーク

 


老後の資金がありません