★のブログ -12ページ目

★のブログ

ブログの説明を入力します。

明け方5時

お腹が突然、激痛にみまわれる!!
トイレに入ると直感で

下痢や!!!


そう感じるも便が出ない!!!
冷や汗がでて、横の壁に手あてて

ふッッ!!!

て、何度もするけどでなくて、痛みが30秒あって
1分間おちついて
また30秒間の痛み…
この繰り返しが40分ほど。。。

妊娠してなければ構わない。
1時間でも2時間でも耐えてやる!

でも、この激痛中、赤ちゃんは大丈夫なの???
子宮の痛みじゃなさそうだけど、
確実に下腹部が痛い!!!
赤ちゃんがいるとこが痛い気がする。。。
でも、胎動はある。。。
でも!!!この胎動は赤ちゃんが苦しがってる合図じゃないの???!!!

やばい!どーしよ?!!

と、腹痛と不安でかたーーーーい便がコロッとでた後
水便がシャーーーーーッッ!!!

汚くてゴメンナサイ。。。




その後もお腹に違和感があって
まだ出そうなのか
お腹が張ってるのか分からなくて。。。
下痢後胎動もなくて。。。


病院にam7:00電話したら
8時半から受付してますので
てことで行ってきた。

が、エコー無しの質問のみ。
22週というのが張り止めも出せない?みたい。
エコーにも張り感は写らないらしい。
とりあえずお腹の調子を整えましょうて、ことで
整腸剤をもらい、
血や、痛みがヒドくなったり、胎動がなくなったり
張りがずーっと続くならもう1回来て
て、ことで帰宅。


祭りに行く予定のこの日、
もう、横になって過ごすこと決定。。。
リンゴアメさん、さようなら。。。


で、下痢は明け方のみだったからもらったビオフェルミンは飲まなかった。
トイレに行って寝ようと思って用を足し拭いたペーパーを見て

え?!!!!
おりものに血!!!!!

ここにきて血!!!!!???

6ヵ月でもまだまだ安心できないってこと?!!!




でも、たくさんでてもないし、
病院電話してもどーせ、とりあえず横になって様子見って言われそうだったから
横になった。。。

で、
それから、5時間ほどして、トイレにいって見たら
またしても、ペーパーに茶おりが!!!!



どーしよ。。。。
やっぱ、激痛が子宮に影響を?!!
あーーー!赤ちゃん大丈夫?!
障害とかなったらどーしよ?!!
!!!!!胎動…あったっけ???


もー、不安で不安で、ダンナにどーしよ。。。っていっても、なにも答えてくれない。
なにもよ?!!!
んーーーー。。。のみ。

電話した方がいいかな?
どーしたらいいかな??

んー。。。。。。。。。



泣きそうだった。
で、電話した。

そしたら、3回電話が折り返しあって、1回目は
看護士さんから、とりあえずずっと横になってて。
2回目は院長から土日は安静にしてて。
月曜に診察にきて。
3回目は、別の看護士さんから、すぐこれそうならきてください。




行きます!!!


なんもできないダンナは運転ぐらいはする、
という気持ちなのか
来なくてもいいよ。というが、いいよ、行くよ。
と、運転してくれた。


病院は診察時間はとっくに過ぎてたから
面会の家族が3組いるくらい。
女医さんが見てくれた。
明け方からの症状と、朝の診察内容と、現状を伝えると
エコーで赤ちゃんを見てくれた。動きはなかったけど、心拍は見れた!
で、内診してもらうと、なんと!!!!

また、コイツ!




ポリープ!!!!!




いわれる前から『茶おりの原因はお前か!!』と、思った。
てか、器具が入るのはやっぱり痛い。。。

ポリープとられんのは痛くないけど
出血が多かったらしく
止血が痛かった。。。


流産につながる子宮経頸?の長さも問題ないって。

ポリープ…根っこがとれないからまた出来る可能性も高いらしい。一応検査もするって。
3週間後に検診予定だったけど1週間後に変更。



ホッと一安心して、帰宅。
でも、明らかに胎動が減った。。。
あるんだけど、動きが少なくて回数も少なくなった。。。

声をかけてもあんまり反応ない。。。
寂しいというより、不安。
そして、次の日は、ずっと左下腹部がチクチク。。。
初期の子宮が大きくなってるときみたいな。
でも、それもこの時は不安材料。



でも、その次の日から、胎動も随分戻ったようでグルっとか
もにょッ、とか愛しい動き!


ホント一安心。。。





ん?便が出てないが大丈夫か?!とにかく今週末検診。