はろー。
そろそろ病院に行かないと、本格的に咳が止まらないと悟り始めたかとうです。
3連休の中日、いかがお過ごしでしょうか。
僕は今日は昼に起きてずっとぐだぐだサッカーを観て、明日の準備をするという感じで今に至ります。
ダメな学生だ。
昨日は結局3:45~のミランvsカターニアは前半終わって寝落ちしました。
結果見たら、前半の1-1のまま試合が終わったみたいなので寝ちゃって良かったんですね。
幸運。
今ユナイテッドvsリバプールを観てましたが、ベルバトフ絶好調すぎてキモいですねw
3点全部スーパーだ。
ただ少しというか、だいぶ頭の方がさびしくなってきているのが気にかかる。
サッカー選手はやっぱり頭を使うので毛が抜けるのも早いのでしょうか。
ルーニーとベルバトフ、2トップ二人とも薄いです。
ミランは、昨日センターにピッポ、ウイングにロナウジーニョとズラタンという、奇抜な3トップを形成してました。
そもそもですよ、守備を全くしないスタンドプレーヤーだからバルサを追い出された二人を、同時にウイングで起用するってのは、かなりリスキーですよね。
予想通り、センターハーフの左右を務めるボアテンクとセードルフは彼らのフォローにも中盤のピルロへのサポートにも走りまわらざるをえなくなり、次第にサイドでフリーにボールを持たせるようになっていきます。
カウンター時は中盤のフィルターががたがたになってしまっていました。
やっぱり前線の組み合わせを再考すべきです。
ロビーニョとパトは守備もしっかりするモダンなプレーヤーです。
昨日はパトは怪我?で出られなかったけど、
3トップにするなら彼らを両方とは言わないけど、片方はスタメンで使わないと、中盤ががたがたになってしまいます。
ミラン、来節も注目です。
明日からゼミ旅行で四国に行くんです!
ほぼノープランなので楽しみです。逆に。おや。