春が訪れて、夏は来る。 | もう一つのAnother Story~みやうち official blog~

もう一つのAnother Story~みやうち official blog~

社会人1年目、みやうちのブログです。ネタはミスチル、グランパス、ドラゴンズ、映画、書籍など趣味がもろに出ております…

はろー。

タイトル、歌詞を抜粋してるんすけど、言葉にして書いてみるとそのまんますぎて笑えますよね笑


昨日日記で、ラーメンを食いに行く宣言をしたのです。

で、本当に今日食いに行ったんですけど、

どこに行こうか迷って、俺映画を借りる時とは違って、ラーメンなら少々冒険ができる(というのも舌が肥えてないのでいまいちみんなが言う所の、ここがうまいとか、ここはそんなにとかっていうのを感じないのです。どこもうまい。ラーメンはうまい。)のです。


ほんで家にあるグルメ雑誌で探してたんすけど、

なんか何カ月か前にツイッターのフォロワーの人で、京都出身で横浜の大学行ってる人が、

「俺の実家の近くにある、いいちょってとこ、ほんまにおすすめです」って言われたのを思い出して、

いいちょラーメンに行ってきました。

さっきも言ったように、俺は舌が肥えてないので、言葉で味を表現することなど無理なのです。


彦麻呂のようにはいかない。

一言で言うと、「うまい!!」それだけです。

自分は京都のラーメンが合ってると思います。こってりとした感じです。(あ、味の表現ってこんな感じでいいのかな?笑)


サービスエリアのラーメンよりも、京都のラーメンの方が好きです。

でもこってりと言っても、天下一品のこってりラーメンとは違うんですよね。


なんて言ったらいいか…


まぁいいや、今度一緒にラーメン食いに行きましょう。これが俺が好きな味ってのを実際にあなたの口で確かめてもらいます。


何度も言うように、俺は舌が肥えてないので、多分俺が好きな味ってみんな当たり前のように好きだと思います笑


これまでいくつか京都に住んでからラーメン屋をめぐりましたが、


どこの店も「うまい!!」としか感じなかったな。


だって、ラーメンって、たぶんプロが作ったらうまくならないはずなくないですか?

俺はあまちゃんですか?


そのあと加茂川で文字が見えなくなるまで読書してたら、なにやらストリートで演奏している2人組を発見し、

本ももう読めないし聞いてくるかと思って、近づいて、近くに座って聴いていたら、

一緒に歌いませんか?みたいになって、

ゆずを弾き語りしてたので、ゆずならなんでもいいということで、俺が一番歌えるというか、知ってる「からっぽ」という曲をリクエストしました。

初めて野外でガチで歌いました笑 気持ちいいもんです。


明日は1日引きこもって映画と読書と、京都案内の構想を立てますお。


とりあえずラーメン。おや。