人生観はさまざま。そう、誰もが知ってる。 | もう一つのAnother Story~みやうち official blog~

もう一つのAnother Story~みやうち official blog~

社会人1年目、みやうちのブログです。ネタはミスチル、グランパス、ドラゴンズ、映画、書籍など趣味がもろに出ております…

はろー。

マスターズが始まりましたな。

遼君はなかなかのスタート。ウッズもなかなかのスタート。

片山さんは昨年4位か!今年は1オーバー


昨日はご存じの通り最終面接と二次面接でした。

最終の方の企業もすばらしい人たちばかりで、ちゃんと俺のことわかってくれてました。

具体的な経緯は置いといて、辞退というかそういう形になりましたが、自分で選んだ選択肢だから後悔はしたくないね。

内定は喉から手が出るほど欲しかったけど、内定がゴールではないというのがずっと俺の中にはあったので…

勇気と覚悟を持って決断しました。1ヶ月後、後悔してるかもしれませんが、もう決めたことです。


俺ができるのは他の企業で結果を出して姿で採用担当者さんたちに恩返しすることです。



まぁ午後から受けた二次面接の方は何をみているかわからんくらい意味不明な面接でした。手ごたえがこれっぽっちもありません。

これも人生。


昨日は約2年ぶりにおむらはうすに行きました笑

オムライス大好きだけど、2年前に感じた通り、そんなにおいしくなかった…笑 俺はね。

相手はおいしいおいしい言ってたし、評判もいいから普通の人の舌には合うんだろうな。


俺の味覚はちょい変わってるからね。


今日は普通の説明会と適性で北浜いきます。めんどくさいです。

もうESも説明会も精神的にめんどくさいので書きたくないし行きたくないです。

本当に腐るほどES書いたし、昨年の10月から腐るほど説明会に足運んだからなぁ。


就職活動始めるまで大阪で行ったことある場所なんか京セラドームと大阪城公園と梅田周辺くらいで、

最初は大阪のいろんな場所に行けて楽しかったけど、

次第にためいき色しか見えなくなってきました。


特に阪急京都線は、就職活動終わってから乗ることがあったら思い出しそうで嫌になるだろうなーー笑


大阪は素晴らしい場所だと思うのに、就職活動のせいで嫌なイメージしか残らないのは嫌です。


なので就職活動終わったら新鮮な気持ちで大阪を訪れたい、そう思っています。


牛丼が安いので、最近マックじゃなくて牛丼ばっか食べてます。


今日も早めに西院行って吉野家いこっと。お昼ごはん。おは。