独り言その37 | もう一つのAnother Story~みやうち official blog~

もう一つのAnother Story~みやうち official blog~

社会人1年目、みやうちのブログです。ネタはミスチル、グランパス、ドラゴンズ、映画、書籍など趣味がもろに出ております…

こないだブログで、 好きなこととかものを発信していくのが大好きだし生きがいだ


と書いて、

でもあたかも自分発祥かのようにネット上や会話で言いふらされるのはたまらなく嫌だ


と言いました。

で考えてみたんです。

本当に俺は発信するの好きなのか?

この問いは俺の就職活動の軸さえも揺らがせる可能性がありますから。


で思ったのが、

今まで俺が好きだと言ってブログで発信してきたものってさ、


自分から生み出されてないものばっかだよね。

スポーツ(スポーツチーム)にしろ、ミスチルにしろ、書籍類にしろ、映画にしろ、海外ドラマにしろ、

自分で作ったわけでもなければ、書いたわけでもない。

誰かがつくったりしたものに、自分の想いやアイデンティティを乗っけてるだけだった。


ですよね。

だから独占欲が働くので、ああいう考え方になるわけですよ。


なので就職して自分がメーカーで働く際には、上記の独占欲は生まれないわけです。

ついにmade in 自分になるので。


だから俺はこのままでいいのだと今ふと思ったので久しぶりの独り言、書いてみました。よかったー。