夢にしゃべればしゃべるほど。 | もう一つのAnother Story~みやうち official blog~

もう一つのAnother Story~みやうち official blog~

社会人1年目、みやうちのブログです。ネタはミスチル、グランパス、ドラゴンズ、映画、書籍など趣味がもろに出ております…

はろー。



今日は2回震え、1回泣きました。


最近涙もろい!!!


俺たちの名古屋、俺たちの名古屋!!!!!



ひゃっほーい!!!!!



小川のワールドクラスミドル、麻也の後頭部ヘッド、ジョシュアの鹿島戦同様の神ポジショニング、素晴らしかった!!!



ジョシュアが決めた瞬間、俺の家にいた4人の男たちは一瞬言葉をなくして立ちすくみました。


その1秒後嵐のように騒ぎました笑


これで準決勝か・・・


名古屋がアジアで準決なんて・・・信じられない!!



日本代表として頑張りましょう!!


ただ、準決2試合とも水曜すなわちバイトが入っている・・・


苦しい。



泣いたのはその後チャンネルを変えて見ていた立浪のセレモニーです。


俺は背番号3に憧れて野球を始めたといっても過言ではないというか多分そうなので、


3番が打席に立つ姿がもう見られないと思うと悲しくて仕方ないです。


97年にナゴヤドームができて、ナゴヤドーム第1号のホームランを現地で観てました。ナゴヤドームでやった98年のオールスター9番セカンド立浪、現地で観てました。


99年の山崎のサヨナラホームラン、あれも前の打者のあなたが繋がなければ生まれませんでした。優勝のウイニングボールをつかもうとするあなたのガチガチの捕球態勢、最高でした。


05年から代打要員になり、ナゴヤドームであなたが代打で打席に向かう度に僕は立ち上がってスタンディングオベーションし続けました。


07年、広島戦での代打サヨナラヒットを打ち、お立ち台で目を潤ませるあなたを観てこっちの目が濡れました。


俺のこれからも続く中日愛の歴史の中に、あなたの名前が無くなっていくのは悲しくて仕方ない。監督として戻ってきてください。


背番号3番はこれから永久にあなただけのものです。(少なくとも俺はそう思ってます)



冴える闘志は 会心の一打を呼べ 光るグランドを 駆け抜けろ立浪



22年間お疲れ様でした。おや。