清々しく生きたい朝。 | もう一つのAnother Story~みやうち official blog~

もう一つのAnother Story~みやうち official blog~

社会人1年目、みやうちのブログです。ネタはミスチル、グランパス、ドラゴンズ、映画、書籍など趣味がもろに出ております…

中日が勝った次の日の朝の目覚めが半端なく良くなってもう13年目の加藤です。


日曜以外にも勝てるんだぞ川井雄太(昨年までは川井進)



1.5差か。今日からの3位ヤクルトとの3連戦はポイントだね。とりあえず吉見、中田、小笠原で行くことは間違いなさそう。


重要な点

その1、吉見では絶対に落とさないこと

その2、苦手の館山をそろそろフルボッコにすること



というわけでね、バイトも終わり、コンタクト買いに眼科にも行き、今からチーズバーガー片手に24シーズン7のvol.2ですよ。


しかも金曜ロードショーは魔女の宅急便ですよ。(妹2人とも大好きらしく、昔テレビでやってたら2人とも釘づけになってた記憶があります)


ちなみに俺は大学3回生になって初めて魔女の宅急便を前にDVDで観ました。


これを言ったら大抵日本人の同世代はこういうでしょう


「お前は人生の半分損している」


えぇそうですよ。俺が観たことあるジブリ作品なんか、耳をすませば、魔女の宅急便、となりのトトロ、火垂るの墓、千と千尋の神隠し


くらいですよ。


ラピュタもナウシカも紅の豚もぽんぽこももののけも猫の恩返しもハウルもポニョも観たことないよ。



まぁいいや。


今週のNumberはいつにも増して激アツですよー


もう一つのAnother Story~Ryo official blog~


8月10~14日の間に県岐商か花巻東が出る日をチョイスして甲子園に行きます。ついでに京セラで11~13日まで阪神戦あるんで野球観戦ハシゴします。


県岐商とは岐阜県立岐阜商業高等学校の略です。


ちなみに立命が統合しようとしたのは岐阜市立岐阜商業、いわゆる市岐商であります。


豊田大谷VS宇部商で宇部商の藤田投手のサヨナラボークの映像をyoutubeで観て柄にもなく泣きそうになった加藤でした。おや。