今日は名古屋対神戸を観戦どす。
ホムスタは3回目だけどほんと綺麗なスタジアムだ。
みやすいし。
一緒に行ったのは兵庫県民のこの人
かなちゃん8ミリカメラ持参して本気出してたよwww
今日はぼんが一緒ということもあっていつものゴール裏ではなく生まれて初めて名古屋の試合をバックスタンドから観ました。戦術的に観てましたがぼんに言わせればやっぱ熱くなってたみたい。
アウェイなのに気がついたら立ち上がってたし。
とりあえず審判と後半残り15分から遅延行為はじめるマスコットの如く牛歩サッカーしかできんヴィッセルの選手のせいでクオリティの低いゲームとなった。
冷静になったところで試合の感想(興味ない人飛ばしてね)
思ったことは、ダヴィのコンディションも相当厳しいけどそれよりも今日は北本が完全に封じててあれでは仕事できないなと思った。
スタートから巻でもよかったのではないかと。
杉本に関してはスペースでボールをもらえる場面はありましたが縦への積極性がなかったように思う。
今日はマルセウのパフォーマンスが非常に優れており、彼の正確なポストから裏へ茂木が抜けたり、バイタルに朴や金が侵入する状況が多々あり、うちにとっては脅威だった。
総じて言えば神戸のパフォーマンスが素晴らしかった。オウンゴールを考慮しても完全に負けゲームでした。なんでこの連戦を負けずに終えれたことを評価したいです。
あんだけキレてるように見えてちゃっかり試合は観ているのよ。
試合後に三宮のオシャレカフェで食べたオムライスが死ぬほどうまかった!!
最後に主人公のハーフタイム時のオフショット
おや。