こんにちは

今日もおひさまは東の空から昇り毎日の

変わらない光景で幸せを分けてくれています

毎日の変わらない光景に感謝です

 

前回とその前のブログはどちらかというと

哲なお話になってしまいちょっと硬い話題になってしまったので

今日はちょっと柔らかめの話題にしましょうね

さぁ今日もお付き合おください

いつもの朝食の話題からスタートです

今朝のメニューは

アイスコーヒー

高野豆腐の出汁含め煮

毎度のおひたし

松茸風ご飯のおむすび

いつもの通り1合分のお米を炊いて

3個のおむすびを作って三回に分けていただきます

 

きのうのお買い物で松茸風お吸い物の素が

とってもお買い得だったので

今日は炊き込みご飯にして見ました

1合のお米に普通通りのお水と

お吸い物の素1袋分でOK

あとはいつも通りに炊飯するだけ

簡単なのにとっても美味しいですよ

 

さぁ今日も心臓くんには悪いけど

お日様に誘われてあさいちでお散歩してきました

ちょっと今日のおひさまは恥ずかしそうに

しています

やっと梅雨らしいお空になって

ひとあんしんしているのかもしれません

私の住む街駅前に植えられているさくらんぼの木です

とっても赤く大きな実を実らせて

ちょっと枝が重そうです

とっても甘いさくらんぼの

代表的な品種は私の街で開発されました

それを記念した銅像も

こころなしかいつもより楽しそうに見えます

ちなみに品種改良に尽力された

佐藤さんのお名前から佐藤錦と名付けられたそうです

甘いので砂糖錦にしようとして

登録するときに漢字を間違えた訳ではないそうですよ

道路脇のみんなも昨日と今日の優しい雨に

にこにこの笑顔で答えてくれていました

 

さぁ今日はこれぐらいにして

戻りましょうね

 

ここでちょっとだけ紹介させてください

前にも書きましたが

新しいブログを始めています

もふもふぱんだのちょっとハードなガジェ話

このブログとは話題を変えて

パソコン・携帯電話・タブレットなどの

ガジェットのお話を中心に

ちょっとした小咄に仕立てて書いています

良かったらこちらにもお立ち寄りください

お待ちしでいます

URLはこちらです↓↓↓

https://panda256.hatenablog.com/

 

今日もありがとうございます

それではまた

またねーヽ(;▽;)ノ