おばんですヽ(○・▽・○)ノ゛
きょうもおひさまは
日本海へとむかい
おつきさまとお星さまの
静かにささやく時間となりました
この時間の更新も
食卓の風景から
スタートです

あさのおむすび
サバの煮付け
春菊のおひたし
今日は魚が食べたくなって
サバの煮付けにしました
ちょっと変わった作り方です
はじめは生サバフィレで
作ろうかと思ったのですが
お買い物にいったら
なまり節がお買い得だったので
今日はなまり節で煮付けを作ってみました
さすがにこのまままでは大きいので
半分に切って煮込みます

1匹まるごとなので
骨もバッサリと半分にしています
骨の回りが美味しいんですよねぇ
生姜とお酒とおしょうゆとお砂糖で
甘辛の味付けですちょっと
濃いめの煮汁でもなまり節なので
味が染みすぎて塩味が強くなることは
少ないです
落し蓋をしてコトコト弱火で
煮込んで出来上がりです
お魚の臭みも押さえられるので
お魚の苦手なお子さまにも
おすすめですよ

きょうも足湯入ってきましたよ!
お散歩のあとにまたいつもの足湯に
戻って
ゆったりです
きょうもおひさまと一緒ににゅうよくです
今ブログに写真をのせていて
ちょっと気づいたのですが
私の足何となくむくんできてますねぇ
擦ってみてもむくみ特有の
へこんだままのあの感触は
まだないのですが
見た感じはむくみだしてますねぇ
水分を減らさないといけないのかなぁ
そういえばおしっこの回数が少なく
なってきてます
利尿剤が効かなくなってきたのかな
まぁ要注意ですよねぇ

最後に今日のお散歩の風景を
動画にまとめてみました
よかったらどうぞ


それではまた
またねー(⌒0⌒)/~~