おはようございます

毎日私のブログにお付き合いいただき

ありがとうございます

 

今日も朝食の風景からです

自家製カフェオレ

白味魚のフライ(冷食)

ブロッコリーのおひたし(冷凍保存)

ほうれん草のおひたし(冷凍保存)

普通のわかめご飯のおむすび

今日のご飯は昨日そばの実が見つけられなかったので

仕方がないので普通のご飯でわかめご飯にしました

なんかちょっと違う感じ

食後すぐなのにお腹への負担が違うような気がします

いつもより負担が大きい感じ

そばの実の割合はわずかなのにこの感じ

なんなんでしょうねぇ

ちょっと不思議です

 

今日もあさのおひさまはくもさんの上で

バカンスかなぁ

私と同じでゆっくりのんびりなんだよねぇ

無理しないでのんびり体調を整えましょうねぇ

仕事するときは本当に休みなしで

毎日フルパワーで下手すれば自分の限界を超えるまで

頑張らないといけないんだから

いいよねぇ

 

そういえば

昔話でさんねん寝太郎ってあります

何にもしないそれこそ仕事はもちろん

自分の身の回りの事も

さらには食事も

本当に何にもしない人の話です

最後には殿様の訪問にも

面倒臭いと言う始末です

でも殿様は仕事の世話や

身の回りのことから

始めてみれば・・・と

勧めてみますが

それにも面倒臭いと答えてしまいます

そして最後に殿様は寝太郎を守るおふれを出して

めでたしめでたしの終わり方です

 

殿様が呆れ切ってしまったのでしょうか?

寝太郎の根性がすごいのでしょうか?

それとも・・・

この話は読む人によって受け取り方が違います

今の私が読むともしかしたら

寝太郎は見えない障害があったのでは?

などと思えてきます

殿様もそれを理解した上で

このようなおふれを出されたのかもしれませんねぇ

 

読む人の受け取り方によっては

色々な受け取り方ができます

今のメディアの伝える事も同じです

受け取る側は書き手の心を

読む事も学ばないと

下手をすれば書き手の操り人形に

なってしまいますよ

 

最後に面白い話

B課長からの指示への対応です

Pさんは急いでポスターを貼りました

Nさんは後でポスターを剥がしました

そして・・・

3日後ポスターの写真に写り込んでいた

警察官が退職されました・・・

B課長の指示は

このポスターのけいじはやめる方向で

 

今日も寒いけど足湯で温めてきましょうねぇ

そばの実もさがさないといけないしねぇ

それではまた後で・・・( ^_^)/~~~