おばんです
いつも通り夜の更新はいつも通り
安心の夕食の風景から
キャベツと菜の花と鮭の和風スープ
朝のおむすび
今日もスープにしました
お腹に優しいメニュー
前回の残りの鮭を冷凍していたので
それを利用しました
いつも通りおいしぃです
やっぱりスープは失敗が少ないです
何を入れてもOKだしねぇ
・・・で昼の更新の後は
いつもの足湯です
今日はいつもと比べていまいち
茹で上がってはいないようです
湯温はいつものように結構熱かった
のですが不思議です
昨日の温泉の効果が残っているのかなぁ
そしてお昼からのお約束
お昼の続きのお散歩の話題です
前にきた時にも写真を載せました
昔の総合病院です今日は開館していましたので
入館してきました展示物は残念ながら歴史的なものが
多いので撮影禁止になっています
中にはこの病院の創設の由来や当県の医療の歴史
そしてこの地域の歴史博物館になってます
建物の撮影はOKでしたので建物の内側の写真を
明治の文明開化の香りが
平成も最後になった今でも伝わってきます
映画のセットじゃないんですよ
ちゃんとその昔使っていた建物を移築したもの
ですよ床材も忠実に再現しているそうです
明治からちょっと前までの医療機器なども展示してあります
入り口前にはきれいな黄色い花も
桜のピンクとこの黄色と外壁の色がとってもいい感じです
そしてカメラは見た!!
保護色になっててわかりにくいかなぁ
真ん中にこの間お会いした三毛ちゃんが
そしてその右側にお友達の黒ちゃんも
ちょうど日向ぼっこのようですねぇ
本当に今日は天気も良くってワンちゃんもご機嫌です
報道でも開花の紹介がされて今日はお散歩の人がおおいですねぇ
♬この木なんの木桜の木♬
なんてね
この間と同じアングルを狙っていたら・・・
そうこうしていたらちょうど電車が通りました
そろそろ私も帰りましょうねぇ
現役当時も今も変わらない役目を務める
城門をくぐって帰ってきました
足元を見ると
もう花びらが舞っています
咲いたその日にはもう次の準備は始まっています
今度は新緑の青々した葉をつけた頃に会いにきますね
今日の最後のショットは夕日じゃないけど
今日のおひさまです
桜の中からこんにちは
今日も1日ありがとう
また明日もよろしくお願いします
それではまた明日( ^_^)/~~~