瑠珂さん が播磨屋でお土産を依頼されたという事で、
道中にある事からまずは播磨屋へ

実は、瑠珂さんと合流してからSABへ向かう道中にも
あったのですが、大阪組の皆さんと行った方が姫路土産
買うええ機会になると思い、合流してからに変更

結果は正解でした

まずは、日本庭園を思わせる店内外


ひ~くんのブログ

ひ~くんのブログ

ひ~くんのブログ

ひ~くんのブログ


見るだけで心落ち着き、癒されます

こういう店ってええですよね

播磨屋とは煎餅屋さんです
自分ではなかなかに美味しいと思います
朝日揚げが個人的に好きです
全種類試食できるので、久々に食べてみたら柚子のが
かなり美味しいと発見
24日の五丁目劇場への差し入れに確定しました
地元民なだけになかなか寄らないとこなるんよね
失敗した


更に失敗は、急なお願いとはいえ、カ-ドあるので5%引きが
可能やというのに頭廻らず用意しるのを忘れてしまいました

皆さん、すいませんです

皆さん、味に満足され、お土産買って頂きました

土産も買えた所で、いざ昼飯へ
と思った矢先に、まさかの木野くんピック忘れ事件発生

更に急遽楽器屋へ

姫路を知る3人が思案し、都合よく道中にYAGI楽器がある事を
思い出し、そちらへ

美辞ピックを買えて、いよいよ昼飯会場へ

今回は、ジァン・ジァンです

姫路の味と言えば、トップクラスに出てくる
最強カレ-の喫茶店

これ以上のカレ-とは出会えた事はありません
現に、神戸や大阪にもファンがおり、
これの為だけに姫路に来てくれる程なのですよ

木野くんにも食べて頂けると思ってたら、まさかの

勝手ながら暫く休業します

の貼り紙がぁ

先月来店宣言してチラシまで渡して楽しみして頂けてただけに、
この結果は非常に残念過ぎます

ですが、閉まってるものは仕方ないので、
お茶会場に予定してた豆や珈楽へ

本日の日替わりは

何と高級豆のブルマンNO1ですよ

ひ~くんのブログ

初来店でどんだけ運ええねんって感じです
もしかしたら、俺もそうでしたわ
水瓶座は食運の加護があるかも

店の看板前で撮影お願いしたら、
はっちゃけるサ-ビスあり(笑)
木野くん、ありがとぉ


ひ~くんのブログ


この店では、13時までモ-ニングサ-ビスあり、
昼飯食べれなかったので、モ-ニングで少しでも
食べる事に

コ-ヒ-の本当の美味しさとくつろげる雰囲気に
とっても満足してくれましたよ
ブルマンを450円という安価で飲める店って、
なかなかないですよお

マスタ-最高のサ-ビスをありがとぉ

寝れると言えるくらいくつろげると木野くん満足してくれましたよ

会計前には、コ-ヒ-牛乳の素を買いラッシュですよ

ミッシェルくんは、姫路行くなら買うようにと母上に言われたらしい
姫路駅着いたら簡単に買えるモンちゃうのにね

俺企画だから買えるだけやのに

こうして、皆さん色々買ってくれるのは非常に有難いです

姫路路上ライブ企画は、姫路活性化にも繋がるよう頑張りたいですね

お茶後は姫うどんへ

ここで昼飯食べようかとプラン変更したら、
ここは満席

忙しいのはええ事ですが、ことごとく昼飯予定が潰れます

もうタイムアップとなり、路上ライブの為に姫路駅の方へ

結局打ち上げの20時まで、個別で買ったコンビニのおにぎりくらいで、
まともに食べれる事はありませんでした

昼飯企画に関しては大失敗

全てが潰されてしまいました

歌うのに大事なエネルギ-源をホンマすいません

後半は打ち上げの為に食べるのを皆さんk我慢しだす始末
俺もそうなんやけどねね(爆)

次回は昼飯企画もバッチリとリベンジさせて下さいね

本日はここまで

つづく