市内温泉街近郊:入浴中のお馬サンと埴輪サン達(´∀`*) | 魅惑のHard-boiled♪

市内温泉街近郊:入浴中のお馬サンと埴輪サン達(´∀`*)

温泉街近郊の探索番外編?でぇ~す(^o^)

まずは,ちょいと離れたJRAの施設から・・・

今日はメチャメチャ暖かく,ジャンバーもいらなかったですよぉ。・・と,ここは温泉街近郊のJRA施設と言う事で,お馬サン達も温泉に入るんです!

温泉のシャワーに,下は超音波気泡が出ているそうです。湯上がりのお馬サンは,肌つやも良く,気持ちよさそうで,羨ましい限りデスぅ。ウォーキングしながらの入浴施設もあったのですが,今日は,それには入って無く残念デシタ。

夏(5月~11月)にスイミングをするプール(水深3m)もあるし,見学用のお馬サンにポニー,そして縞馬サン?まで居ましたよぉ(^^;)見学は無料で,大半は県外の方達ばかりでした~ぁ。

 

帰りは,全く温泉とは関係無いですが・・「考古資料館

ここも無料なので,たいしたことが無いと思ってたら,結構な展示物がありましたねぇ。

左写真は,国の重要文化財の「天冠埴輪」(複製で,実は…本物は俺の母校である高校にあるんデスぅ♪)で,顔に赤色でアーガイルのような模様があるんですよ。

ここでは,埴輪作りが出来るみたいで,子供達が作った作品が飾ってありました。その中でも,俺が気に入ったのが右写真♪俺は猪サン?だと思うんですけど・・ネッ(*^▽^*)

そろそろ,調べれば俺の地元が分かっちゃうかもネ?(^^;)

明日と言うより今日,起床予定6時なので・・みなさんへの訪問は後日と言う事で・・・ゴメンナサイ┏o