2023年11月7日 旅行2日目 

福井から石川県金沢市へ移動

最初に寄った所は妙立寺 

別名 忍者寺

 

残念な事に中は撮影禁止でしたので外観のみです

迷路のように入り組んだお屋敷で、隠し階段や隠し扉や隠し部屋などあり

10数名のグループで移動 説明してくださる人が居られました

説明も含めて約40分位の見学時間でした

 

妙立寺を出た後、近くの にし茶屋街へ

ひがし茶屋街ほど広くは無いですが 見学できる施設もありましたよ

21世紀美術館へ寄りたかったのですが、見たかったプールが工事中だったので断念

昼食にお寿司を食べて金沢駅へ

 

駅を見学した後、金沢城へ

 

 

 

 

 

兼六園の向かい側にあります

数年前に兼六園は見学したので今回はお城の方に入りました

 

復元された施設です

建築様式が分かるように展示されていました

 

まだ新しい施設の様で木の香りがしました

 

 

 

お城の庭園も少し散策

玉泉庵で少し休憩

お庭を眺めながらお抹茶を頂きました

 

この後、五箇山へ