笑うカドには福キタル -5ページ目

久々の大阪☆


ほっんと久々に大阪に出たっおんぷ


京都の友と中間待ち合わせ~かお



こんな梅雨時期には最適かも?ナイス



雨でも濡れずに行けちゃう


ブリーゼブリーゼ☆6F

『香港海鮮飲茶楼』


食べログHP♪

http://m.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27018185/



中華なんにえらくオシャレなんすアップ


しかもカッポーシート!はーと


アリアリアリーーーー!!!ドキドキо(ж>▽<)y ☆



(ってアータはもちろん女同士ーーー!泣笑てへ



笑うカドには福キタル-CA392229.JPG


でもお料理はふつーに美味しいしアップ



空心菜の炒め(左)&チンジャオロースー☆

笑うカドには福キタル-CA392232.JPG



海老の葱姜炒め☆

笑うカドには福キタル-CA392233.JPG


金魚の飲茶、、可愛い出目金


笑うカドには福キタル-CA392234.JPG



カッポーにはかなりアリ!LOVE


なお店やと思いマースすまいる



まっ

カッポーじゃなくても全然アリおっけぇ~い。ですけどねん音符


(負け惜しみじゃないーーーハズハズ・°・(ノД`)・°・)




ご馳走さまでしたっキラキラ


検索ワードランキング♪


このブログも終わりか~なんて感傷に浸りつつ・・



改めて画像容量アップ方法など調べるうち



アクセス解析?


検索ワードランキング!? ∑!!



なるものにたどり着きまして(#⌒∇⌒#)ゞ

(ってまたまた、もしかしておそっ??汗




見だしたらこれが楽しーーー!ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ音譜



VIVA!6月!

ザ・のんびり月間!☆



最近1ヶ月のしか見れないんかな?


最近1ヶ月の“笑カド”検索ワードランキング♪


栄えある(栄えがあるかどうかは謎泣笑) 1位は!!キラキラ




さて誰でしょう??笑





ぜひ皆さんよければ下にいっちゃう前に想像してみて下さいナイス















1位バラ








都若丸









えーーーーー???








たっつみじゃないんやーーーー!?!?( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚




って思った人、手挙げて~泣きおまめ「ハイっ」の手 



まあ若様人気やしねLOVE


わかるわかる♪




んじゃ2位は?





2位バラ










里美たかし




Σ(・ω・ノ)ノ!


まさかのたかしチャン

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




最近しか書いてないのにこの上位っぷりアオキラ


それだけかーんなり!今グラグラ(もういい)人気急上昇中なんでしょうねえ金h肉

いやこれもわかるわかる♪



3位バラ小泉ダイヤ 画像



やっと(笑)

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! 



しかし


「小泉ダイヤ」 だけじゃなく「小泉ダイヤ 画像」なんや。笑


この方(複数?)にとっては

小泉ダイヤには「画像」をと金h肉


まあ確かにイケメンに画像は必須!

間違いない!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



4位バラ里美京馬



えーーーーーーっヽ(*'0'*)ツ


京馬っち!

若干19歳にしてこのメンバーに仲間入り!?


すごいやんすごいやんすごいやん!


これこそほんとにマジで人気花丸急上昇中合格!?!?γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞバンザイ

個人的にちょとウレシスナイス




5位バラたかりやレディースのブログ

6位バラ笑うカドには福キタル



アハアハハ(;´▽`A``


いやこれには正直ビビりましたぇ

律儀にカタカナ表記んとこまでバッチリ!合ってますし泣笑


ありがたやありがたや~一休さん


でももしや想像するに・・・


お、同じお方?はっおまめ


あの~、、その場合、もしお気に召して頂いたのでしたら

ブックマーク等に登録いただきましたなら

すぐお手軽にたかりやを呼び出せますんでf^_^;


もしよろしければどーぞよろしくでございますペコリ




7位バラ中野加津也



またまたキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


根強い!ほんと根強い!加津也ファン!アップ


まあうちのママんもその1人!ナイス

これまためっちゃわかるよわかるよ~ピース



8位バラ小泉ダイヤ


イヤイヤ、どんなけダイヤを求めてんねん!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

やっぱレディースの宝石への執念は永遠やねナイス (イヤそーじゃないし!)



9位バラ黒潮劇団

10位バラ黒潮幸次郎


最後にワンツーフィニッシュキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



いや変な意味じゃなくちょっと驚き!☆

そこキタかーーー!みたいなビックリ



ダイヤっちと仲良くランクインキラキラ


やっぱKinKiファンの組織票つよし!?自慢げ (イヤイヤんなわけないし!)


っていうか、そんなマニアックなネタわかる人少ないし!パーーーンチ!




ってトップ10までしっかと楽しませてもらった音符割には


全く方向性も、規則性も見出せなかったとゆー(;´▽`A``




っていうか


たっつみードーーーーーコーーーーー泣笑泣笑爆爆





ん~・・・・。



皆さんの検索ワードランキングやいかに?四つ葉



光栄座 in座・三和スタジオ(6/17夜)


着いた時にはミニショーもほとんど終わりだっしゅ



でも三和スタジオさんでゆーと(っていってもまだ来たの2回目っすけど)
お客さん入ってる方なんではなかろーかあせ


初劇団さん、ドキドキグラグラ楽しみじゃい♪


今後の公演予定の皆さん☆



笑うカドには福キタル


7月  劇団 魁
8月 黒潮劇団

おっ
黒潮の幸ちゃん&音ちゃんが(相変わらず勝手に馴れ馴れしいパーーーンチ!

来るんや~(*^O^*)♪



お芝居
『地蔵の宇之吉』

宇之吉・・夢之助
小金井小次郎・・竜之助

旅人と悪親分(二役)・・千姫音次郎
連れ・・姫夏
宇之吉母・・丘ひでこ


この間小泉さんとこで見たとこなので

お~ここはこんな風なんやー

お~ここはこっちの方が・・

ここはあっちの方が・・

なんて楽しんで見れました音符


ほんと劇団さんによって全然違いますよねえ。。

こちらのはけっこーサラッとしてたけど、

それはそれで見やすくて好きかも☆


色々違うとこはあれど、

いっちゃんオオオ!?カスパー14と思ったのは

最後、おっかあを蔵に隠して
親子で「おっかあ~」「宇之吉や~」って呼び合う場面四つ葉

【小泉版】
せっかく会えたのにすぐ離れるなんて不安だという母に
宇之と呼んでくれたら必ず「おっかあ」って返事するよ
って安心させてやるパターンキラキラ

【光栄座版】
宇之からおっかあに
「お願いがあるんだ。おっかあと呼んだら宇之吉と呼んでくれ」
ってお願いするパターンキラキラ



同じかけ声でも全然違うし!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


いや間違いなくここは小泉版でいってほしーとこーー泣きおまめ
だって最後の涙度が全然違うし!泣きおまめ(チョー個人的にですけど)


どこでどう間違っ(コラコラ)

変わってこうも違ってくるんでしょ?ビックリ


いやはや大衆演劇やっぱ奥深っナイス


ラスト、寒い・・寒い・・って死んでく宇之に
さっと羽織をかけてやる初代@小金井親分アオキラ

な演出が合格


あと、座長の声がかなりハスキーでかすれ声だったんだけど
なんせ初めてなもんで、もともとそんな声?

と思って聞いてみたら
やっぱりちょっとお風邪を召してらっしゃるとのこと。。

でも普段からちょっとハスキーらしー顔
セクスィ~ボイスで素敵っしたナイス




トップ
花形2人
『ちょうちん』


千姫音次郎さん☆


サササッと2列目いっちゃったお姉さまの後ついて座ったんで

ME的にはかなりドキドキの前すぎる緊張席にて・・



そそくさとカメラ構えてみるなり


このガン見!?Σ(~∀~||;)


その後は緊張して全然カメラ構えれませんでしたしムンク(バック白)

小心者なんであんまビビらせないで下さ~い泣笑


笑うカドには福キタル



姫夏さん☆


音次郎さんとご夫婦らし~はーと


笑うカドには福キタル


夫婦花形でキメ!アオキラ

笑うカドには福キタル



千咲慶次郎
『カラスの女房』


役者辞めてたけど

1ヶ月だけお手伝いに来たと笑い

元 藤千代之助劇団さんにいたそーでっすピース


なるほどっって頷けるすっとした綺麗な方☆

笑うカドには福キタル



座長
『男の門出』小倉新ニ


ざ、ざちょさんまでヽ((◎д◎ ))ゝ


笑うカドには福キタル



座長&姫夏
『お祭り音頭』


今度は兄妹でキメau


笑うカドには福キタル


座長
『惚れ神』

惚れなさ~い♪


客席から何度も登場してくれるサービス満点ざちょほっこり

笑うカドには福キタル



初代
『筑豊一代』

まさに九州男児~な曲をガッツリと金h肉

笑うカドには福キタル



初代がそのまま口上~☆



なんせすんごいインパクト!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



見た目ももちろんですけど、お話してくれる内容も

へ?寿座?って何?
杭瀬にあって?

大日方満と南條すすむと私の3枚看板で?

大日方の後見として~
(大日方さんもそーとーなる御大な気がしたけど、そのまた後見?!)

弟の玄海竜二が九州で頑張ってますが~だっしゅ



って

エーーー!?マジっすか?!会長がお、お、弟?Σ(~∀~||;)



姫京之助座長のお父ちゃんなんですよね?∑!!

ということはあの濃い~ご兄弟のお祖父ちゃんということで・・


って
何を聞いてもマジっすかーーー?!?!?!!?!?

の連続ですよ!!


ずっと九州でやってきたんですけど
5番目(ご、5番目∑!!)の息子が座長したい言うもんやから
久しぶりに九州から出ましたねえ~


って。

まさに

山が動いた@フドウ~的なひゃ~・・・ BY北斗の拳 (またマニアックすぎだし泣きおまめ



笑うカドには福キタル



千姫音次郎
『恋あざみ』


ね、姉さん、だ、だいぶ胸元Vの字カットっすね(;´▽`A``


笑うカドには福キタル



姫夏&栄 硫聖
『?』

花形お2人のお子さんで1才4ヶ月とのこと桜


笑うカドには福キタル



座長
『女の酒』

胸の辺りが全然モタモタしてなくって

すっごく綺麗に着てはるのが印象的っしたキラキラ

笑うカドには福キタル



んでもってずっと誰かに似てる誰かに似てると思ってて・・



なぜか女形でふと閃いた!アップ



ほら!あの人!

さんまチャンのモノマネをする・・・・



原口あきまさ!!

笑うカドには福キタル


あきまさの微笑みアップ (って違うから!)

笑うカドには福キタル



丘ひでこ
『さのさ』


座長のお母様とのことナイス

笑うカドには福キタル



ラストショー
『津軽じょんがら三味線太鼓』


一緒に連れてってくれた姉さまも言ってましたが
とにかく三味線が上手い!というざちょアオキラ



全くの素人なんでじぇーんじぇん三味線のことはわかりませんが


なんといえばいいのか・・・


胸が熱~~くなった演奏というか・・

完全に拍手するのも忘れてたかも・・・ (全く余裕ナシ!)


逆にざちょ自身はすっごい余裕のある感じでそれまたニクイッふきだしグッジョブ


笑うカドには福キタル


おまけ?!笑


ふちがキンキラに電飾されてる太鼓をたたく初代ステキヤン3

笑うカドには福キタル




送り出し☆

小心者のワタシは

会場のいっちゃん手前で立ってた初代にビビりまくりんぐムンク(バック白)



し、しかしここを通らな出られんしY(>_<、)Y


と恐る恐る近づいてみれば・・・



初代 姫川竜之助さんキラキラ


また来てね~って笑顔の初代は

めっちゃふっつーの穏やかなオイチャンでホッと一安心好


笑うカドには福キタル



姫夏さん&硫聖くん四つ葉


ハイポーズ♪

でこの限りなく自由な感じが、かんなり大物感漂う硫聖くん ナイス

笑うカドには福キタル



千姫音次郎さん四つ葉


どっかのどなたかに似てるってずっと思ってたけど

思い出せなかったムンク(バック白)

笑うカドには福キタル


丘ひでこさん四つ葉


笑うカドには福キタル



千咲慶次郎さん四つ葉
27歳。


藤千代之助劇団の千咲大介さんと

千姫音次郎さんとは3人同期とのことでおんぷ。ヘーーー


地元山口に先月音次郎さん達が乗って、、

そこで1ヶ月一緒にやろ~って話になったそーですよピース



笑うカドには福キタル


滝 雅斗さん四つ葉


なかなかクールで動じない感じがいい感じナイス


笑うカドには福キタル



滝 夢之助座長四つ葉
36歳。


関西公演は自分の劇団になってから初めてというざちょ☆


36歳より全然若く見える!


んでもってワタシ的ポイントかなり高し!な

立ち姿が綺麗キラキラにして穏やかシャボン玉

アンドアンド劇団サン皆さんが一丸となって気合十分!クラッカー



また今月終わったらしばらく関西ないってことで

今月 尼崎三和スタジオ、光栄座さん、こりゃ行っとくべきべきでは~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


笑うカドには福キタル


いじょっだっしゅ

皆さんとっても気さくで、お芝居もすっきり見やすくって
舞踊も笑顔満載音符感じよくってきらきら!!

もう1度観たいな~って思う劇団サンっした合格


でもね。

今回改めて思ったんですけど
やっぱり一緒に見に行く方って大事かも~~ってアップ

今回お誘い下さったお姉さまが
昔からこちらの座長さんをよく知ってる方だったんですよ。


そうなると、この人はこうで~この人はこの人の奥さんで~って
色々説明聞きながら見れるわけじゃないですか?アップ



んでもって、送り出しでもコバンザメってるだけなんやけど
初めてなのに、なんとなーくお話しやすいといいますかいえい

そーなると俄然親近感っすよおんぷ


これが初心者同士で来ててこれだけ食いつけたかというと
どうだったんだろう・・・って。


きっと全然違う感想持って帰ってたんではなかろうか(;´▽`A``


なんてちょっと不思議な感覚に襲われました(*゚ー゚)ゞ


まあそういう出会いを頂いたってことも
ひとつの出会い、なんでしょねキラキラ

大衆演劇って近い分、まさにそういう出会いで成り立ってるんかも~ナイス


いつの間にやら勝手に身内感覚になってて
いつの間にやら応援し始めてて四つ葉


いつの間にやら冷めて次へと・・・(ってアカンアカンムンク(バック白)


んでもて冷めるときは

いつの間にやらじゃない場合のが多そやし(;´▽`A``アハアハ



って横道それましたがだっしゅ

同じ劇団サンでも、出会い方によって
180度とはいかないまでも見方、感じ方変わるんちゃうかな~


なんてふと思った一日四つ葉



いい出会いに感謝キラキラ