こんにちは

愛知県大府市にあります

杉浦医院/地域ケアステーション「はらぺこスパイス」

 

【はらスパ】です(^ー^)

 

 

 

昨年、2019年11月2日に、愛知県大府市にあるイタリアンレストラン

La Farfalla(ラ・ファルファーラ)にて

はらスパ管理栄養士とシェフとのコラボ企画をさせて頂きました。

 

 

 

【イタリアンシェフと管理栄養士から学ぶ、介護予防のための料理教室】です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当日の内容を簡単にご報告いたします(^ー^)

 

 

今回のテーマは、「介護予防のための料理教室」です。

管理栄養士と、イタリアンレストランのシェフとの料理教室。

 

そこからの介護予防の連想とは・・

どのようなことを考えますか?

 

 

 

 

 

★☆

 

 

 

 

今回の「介護予防」は

 

 

外食に出かけた時の食事内容について

毎日の、ご自宅での食事の内容について。

 

そして、レストラン側から「介護予防」というキーワードを通じて見る、

お客様について。

 

 

 

 

歳を重ね高齢となると、様々な理由で

外食へ行く機会が減ってしまうことがあります。

 

 

様々な理由の中のひとつ

 

「噛みにくくなる」「飲み込みにくくなる」「ムセやすくなった」などの

摂食嚥下機能低下のため、食べにくい食材や料理が増えて

店に行っても食べられるメニューが少なくなってしまう。ということがあります。

 

食べられるものが少なくなることによって、

誰かと気軽に外食しづらくなってしまう場合も、あるかもしれません。

 

しかし、外出すること。

日常ではない場所で食べること、誰かとともに出かけること。

この機会もまた、介護予防のひとつでもあるかと思います。

 

 

 

 

 

そして、食事内容。

 

自宅では、どのように美味しく食べやすく、また安全に作れるのだろうか?

調理のコツはどのようなものがあるのか?

 

 

レストランでは、

高齢者にも気軽にレストランに来て、食事を美味しく楽しんで食べてもらいたい。

レストランの料理に合ったメニューを作りたい

しかし、どんな食材をどの様に調理したら良いか分からない。

 

そのような声をよく聞きます。

 

 

 

 

これらを

 

管理栄養士と、レストランのシェフが一緒に料理教室を行うことによって

それぞれが実際に体験し、

日頃の困りごとについて相談出来る機会となりました。

 

 

 

今回は、噛みにくさを感じている・・など、

「噛むことに問題がある方」の食事に特化しました。

 

 

 

 

★☆

 

 

 

 

当日のタイムスケジュールは以下の通りでした

 

 

・健康チェック

(体重・血圧・握力測定)

 

・基本的な摂食嚥下機能についての説明

 

・シェフが調理した食事を実際に食べらながら、調理のコツなどについての説明。

(通常の食事と、柔らかく調理した食事の2種類の食べ比べ。)

 

・実際に食べた料理をデモ形式で調理自習を行い、調理についての質疑応答。

 普段の困り事など、個別相談。

 

 

 

というような流れで行いました

 

今回の料理は、La Farfalla(ラ・ファルファーラ)の通常ランチメニューを

通常の食事・柔らかくした食事の2種類にアレンジしたものです。

 

もちろん、イタリアンで!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★☆

 

 

 

今回参加された方々は、一般の方や、管理栄養士の方

実際にお店を切り盛りしている方など様々でした。

 

皆さん、それぞれに参加の理由がありました。

 

 

参加後に頂いたご意見からは、全体的にとても分かりやすかった。

様々な内容の料理教室に、また参加したい。とのお声を頂きました。

 

 

 

 

今回の教室は、とても話やすい雰囲気の中行われたので

皆さんが自由に発言したり相談出来たりと、

ひとつのテーブルを囲んで座談会のようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず初めの健康チェックで、現状の自分の計測数値を見ることで

自分事として捉えることが出来たようでした。

 

管理栄養士が普段何気なく行っている日常的な健康チェックも、

実際の聴診器を使っての血圧測定、低栄養のチェックをする道具などを手に取り

その場で、計算もしてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

嚥下障害のミニレクチャーや、嚥下調整食学会分類のお話の後、

シェフからの調理ポイントを聞く機会や、

柔らかい食事を別に作るのではなく、同じ料理を作る工程から分ける方法など。

 

これもとても好評でした。

 

 

(嚥下調整食学会分類とは :摂食嚥下リハビリテーション学会ホームページ

ホーム → 資料・マニュアル → 嚥下調整食学会分類2013)

 

 

 

(©ヘルシーネットワーク:摂食嚥下障害について)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調理の「ポイント」付きのレシピもお配りします

当日を振り返りながら、おうちで再現も出来ますよ^^

 

みなさん、「おうちで作ってみます!」とおっしゃっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々な立場の方々が話すことによって、

知らないことに気づく機会にもなったように感じます。

 

「アットホームで、楽しくて美味しく、

さらに勉強も出来た。」とのご意見が、とても多かったです。

 

 

 

 

 

 

 

また、様々な内容の料理教室を企画していきたいと思っています。

 

楽しみにしていて下さいね(*^∀^*)

 

 

 

 

 

 

★☆★− − −

 

 

 

 

今回、一緒に料理教室を開催して下さり

当日の会場にもさせて頂きました

 

La Farfalla(ラ・ファルファーラ)

 

 

 

愛知県大府市にある、隠れ家イタリア料理店。

 

筆者も、今回初めて訪れたのですが

まさに隠れ家!

 

 

 

 

 

 

 

 

お庭が、とても気持ちよくて素敵です。

 

ぜひ立ち寄ってみて下さいね(^ー^)

 

 

 

 

 

 

★ La Farfalla(ラ・ファルファーラ):お店のHP ★

 

★ La Farfalla(ラ・ファルファーラ):食べログ ★

 

 

★ La Farfalla(ラ・ファルファーラ):Google マップ ★

 

 

 

 

↑↑ ここから、QRコード読み取れます。

 

 

 

 

− − −★☆★

 

 

 

 

 

 

文筆 長谷川千扇(・∀・)