お待たせいたしました~!!
原家弾丸ツアー2017夏!九州編(^^♪
 
まず、初めてこの原家弾丸ツアーを読んでしまったあなたの為に、ちょいとご説明。
 
原家とは、もちろん我が家族+セバスの事。
セバスとは・・・当店のWeb担当で、黒執事のセバスチャン・ミカエリスからきた通称名。我が家の半執事でもある(笑)
 
原家弾丸ツアーと言われる由縁は、お店が最大2営業日しか休めないため、その時間を使い旅を楽しむのだが、その無茶なスケジュール故、このように呼ばれる(笑)しかも車で移動。
 
さて。そんな弾丸ツアーも今年で9年目。過去には青森~岩手~宮城や高知~愛媛、出雲~鳥取などがある。
 
本州をほぼ横断した原家弾丸ツアー。(秋田県だけはまだ通過のみ(;^_^)そこで、この夏は満を持して九州編に突入することにした。
 
九州と一言で言っても大変広いので、今回は大分~熊本~福岡を一泊で周れるかの挑戦。
 
8月22日閉店後19:45出発。
 
目指すはここ。
 

四国の西端にある八幡浜港。実は知る人ぞ知る大分別府直のフェリーが出航している港なのである。
 
我が家から八幡浜港までは約10時間。まずはセバスが運転手。
 
 
車内配置は3列目が息子たち。
 
 
2列目が私と娘。
 
で前列が旦那とセバス。
 
10時間も!?とよく聞かれるが、意外とよく寝ている(笑)
 
 
途中でガソリンを補給し、運転を旦那に交代しながら走り続けること9時間。
 
八幡浜港のフェリー乗り場に到着。
 
 
フェリー出航時間は6時20分なのでちょっと早めの到着になった。
 
 
先ずはネットで予約した予約票をもち受付へ。ネット予約だと5%OFFになる。
運賃は車代12720円(車両の大きさにもよる)ここには運転手も含まれる。
と、一人3100円。
 
早朝なのでこんな感じだった。
 
 
今回はあかつき丸。
 
愛媛国体があるのらしかった~
 
乗船をまっていると夜が明けてきて・・・
 
 
AM6:00乗船開始。
 
船内はこんな感じで2等席でも快適♪
 
 
乗船が早かったので一番奥の桝をゲット。
 
 
船内はミニタイタニックチック。か?
 
 
まだ新しい船なのでどこもきれいだった~
 
 
船内には売店や軽食もあり、
 
IMG_20170831_162239998.jpg
 
軽くうどんを食べ仮眠。
 
 
3時間弱で大分別府港に到着~♪
 
 
 
 
初!九州上陸にtensionもあがる~♪
 
先ずは別府と言ったら王道の
IMG_20170827_205638895.jpg
 
地獄めぐりへ。
まずは10時からワニの餌付けがある鬼山地獄へ。
 
こんなにこやかに家族写真を撮っているが
IMG_20170827_205639172.jpg
 
後ろの温泉は摂氏99.1度。噴気110度。
 
そして、とてもお天気も良く、気温はすでに30度をゆうに超えている。
 
暑いは熱いはで、まさしく地獄。。。
 
 
見るからに熱そうでしょ。。。
 
 
 
鬼山地獄にはワニが沢山いて、大きいものだと7メートルとかあるワニもいる。
 
園内には初代イチロウのはく製もあって、その大きさに驚愕!
 
 
ワニは約70頭いて、大きな池にはこのようにワニがわさわさといる。
 
 
ここに餌を投入するわけだがその迫力と音は是非行って体験してもらいたい(笑)
 
鬼山地獄
http://www.oniyama.net/index.htm
 
地獄めぐり2つ目は向いにある白山地獄。
IMG_20170831_162240271.jpg
熱帯魚がいる白い温泉。
 
IMG_20170831_162240272.jpgIMG_20170831_162240544.jpg
 
原家恒例、池チェックも欠かさない。
 
 
この時点で暑さと熱さでかなりばてている原家。
 
よし!ソフト投入だ!と向かいにあったもろみソフトに手を出す。
 
IMG_20170831_162240092.jpgIMG_20170831_162240568.jpg
 
地獄めぐり3つ目。
 
かまど地獄。
 
 
もうこの辺で温泉はどうでもよくなっている一行。
 
 
足湯も沢山あるし、こんな手足の湯みたいのもあるけど・・・
 
 
もう温泉お腹いっぱい的な一行は、
 
 
へ~ここも95℃だってよ~とさらりと流す始末。
 
でもまだ行くぜ!せっかく別府なんだから!
 
と4つめ。
 
血の池地獄。
 
もう全体写真もない。

 
 
血池というだけあって赤いね。赤い土だね。
 
と。なんだか会話もさっぱりしたものだ。
 
でも、顔出しパネルは外さない一行。
 
 
そして5つ目。
 
竜巻地獄。
 
間欠泉になっていて、30~40分おきに出るのだが、さっき出てしまったらしく、次を待たず最後の海地獄エリアへ。
 
IMG_20170831_162240006.jpg
 
海地獄。
 
あれ?
 
IMG_20170827_205638902.jpg
 
もはやこれしか写真ないのか?
 
なので詳しくはこちらから。
 
手抜き半端ない。。。
 
最後は
鬼石坊主地獄。
 
灰色の熱泥が沸騰する様子が坊主頭に似ている事から「鬼石坊主地獄」と呼ばれる様になったそうです。
 
はい。コピぺ。
 
 
IMG_20170827_205639857.jpg
 
あまりにもの暑さに、虫に見入る娘。
 
IMG_20170831_162240598.jpg
 
なんだかんだ言ってもスタンプラリーは全制覇したのでご満悦な私。
 
 
IMG_20170831_162240328.jpg
 
でも、これなんか景品とかもらえないのかな~とか言っても、もう暑くて調べる元気もない。。。
 
別府地獄めぐりの詳細はこちらを見てね♪
 
お昼は、大分と言ったら
 
とり天(^^♪
今回はとり天発祥のお店
「東洋軒」さんにしました~

 
 
流石、人気店。待つこと30分。
 
ようやく待望のとり天にありつけました♪
 
 
ニンニク醤油につけてあるので、唐揚げとこっちでたべるとり天の中間な感じで美味しい!
特製醤油にからしを入れたたれが付いてくるのだが、それにつけても美味しい♪
 
メインは、別府冷麺。
 
 
とり柄の和風スープで、麺も盛岡冷麺とは違う小麦?麺なので、食べやすくこれまた美味しかった♪
 
 
サイドメニューもTHE中華。はずれ無。
 
 
お腹も一杯になったので、次の目的地
 
由布院へ。
 
途中、由布岳の隣を通る道を選択したので横からの由布岳を見ることができた。
 
あ~九州だ~
 

 
 
目的地は由布院ステンドグラス美術館。
 
駐車場について後ろを振り向いたら
 
 
あ~~由布岳!田園風景になじんでなんだかホッとしたのは私だけだろうか。
 
由布院ステンドグラス美術館。
 
 
ヨーロッパの1800年代からのアンティークステンドグラスを展示した日本で初めての本格的なステンドグラス美術館だそうで、アンティーク好きにはたまらない空間。
 
イギリス・ドイツ・フランス等ヨーロッパのステンドグラスをメインに、アール・ヌーボーの最高傑作といわれるエミール・ガレの作品や工芸品、絵画など数多くの美術品が展示されています。コピペ
 
↑にもある通り、ガレのランプがあって感動~
 
更に聖ロバート教会も併設されていて結婚式もできるのよ~
 
 
IMG_20170827_210240196.jpg
 
中は撮影禁止なので、外観で。
由布院にいったら寄ってもらいたい素敵なところでした♪
 
由布院でお買い物と言ったら、湯の坪街道。
 
 
目的は湯布院山荘無量塔のB-SPEAK。
 
 
ところが・・・
 
ところがだよ!!!
 
肝心のロールケーキが
 
売り切れてたぁ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
 
ド凹みしてたらセバスがチーズケーキを買ってくれてた。
流石半執事。
 
そのほかにも街道にはおいしそうなものが沢山♪
 
 
 
それぞれ甘味を堪能し、次の目的地
 
竜門の滝へ。
 
 
竜門の滝とは、九重町にあり、
幅40m、落差20mの2段落としになった滝で1段目の滝は深い滝壷に流れ、滝壷に溜まった水が流れ出し、2段目の滝を作っているそうだ。
 
行ってみてなるほど~
 
素敵な処だ
 
滝滑りの道具は、駐車場にあるお土産屋さんで貸し出してくれる。
 
 
海の家チック(笑)
 
 
 
2段目は滝滑りができるというので男性陣は水着に着替え滑りに行った。
 
 
ところが・・・
 
思った以上に水藻がはえてて滑る滑る。
 
娘も私も入ってみたが・・・
 
 
IMG_20170831_174653472.jpg
 
転んで絶対に怪我する。。。と速攻挫折。
 
息子たちも一回滑ったが
「これは大人には危険すぎる」と挫折(笑)
 
ここに来るなら、滑らない靴が必須だったと、行って思った一行だった。
 
ひとしきり遊んで、お泊りの宿へ。
 
今回は黒川温泉郷のいこい旅館。
 
日本の名湯秘湯百選に選ばれた混浴露天風呂「滝の湯」がある旅館で、美人の湯などもあり女性にも人気らしい。温泉は13もある。
 
部屋は、離れの天然岩風呂付の「別棟 風防」。
15 帖、20 帖の和室が二間続き。部屋付の岩風呂もある。
 
 
 
 
 
部屋付き岩風呂。
 
 
本館玄関。
 
 
離れ風防。
 
 
部屋が広いので大人6人の旅人とすると、とても快適♪
 
お夕飯は本館で頂きます。
 
 
九州なので、馬刺しや阿蘇あか牛、小国黒豚、地元の野菜、鮎など、盛りだくさん。
 
 
あか牛と黒豚
 
特に私的にはこのモロコシの豆腐が最高に気に入った~♪
 
鱒と馬刺し。
 
 
からしレンコン。
 
こんにゃく刺し。
 
オクラのジュレ。

 
 
鮎の唐揚げ。
 
ビールからの熊本地酒3種も堪能♪
 
このほかにも
ごはんや汁物デザートなど、お腹いっぱい。
しかも、どれも本当に美味しいの!!おススメのお宿ね(*^▽^*)
 
食後は夜の黒川温泉を散策し、
 
 
 
一杯飲みに出かけたが・・・
 
 
水曜日でみんなお休みでした。。。ザンネン
 
途中にあった顔湯。さすが長男。これも外さない(笑)
 
 
お部屋に帰るとお布団が敷かれてた♪
 
 
主婦にとって最高の一時が終わり2日目へ。
 
つづく。