第4回 ぴょんカップ「大ベイ運動会」 その1 レギュレーション&たくさんの景品 | へたれブレーダーZ

第4回 ぴょんカップ「大ベイ運動会」 その1 レギュレーション&たくさんの景品

6年生は中学生となり、ベイブレードはZERO-Gに切り替わろうとするこの時期

懲りもせず、第4回ぴょんカップを開催させて頂きましたクラッカー


今回の参加人数は、子供56人、大人57人。

前回より、ちょっとだけ減った感じ。

それでも、オイラには十分すぎる程の参加人数でございます。


前のブログでも、書いたように、今回のぴょんカップのテーマは「友達を応援したくなる大会」

第3回でも、その目的は果たしていたのですが、やはり物足りなかったので、もっと運動会色を強くする事にしました。

各試合も、全て運動会風にしました。


レギュレーションはこんな感じ


へたれブレーダーZ-レギュレーション

ん?これじゃあ、読めないですよねぇあせる


大会に参加してくれた子供達は、4つのチームに学年のバランスを考慮しつつ、分けました。

青のペガシスチーム、赤のエルドラゴチーム、黄色のリブラチーム、緑のレオーネチーム

各競技では、チームが勝利すると、チームポイントが入っていく形式になっており、まさに運動会形式にひひ

優勝チームには、全員にチャンピョン証明書GRADE2'バージョンを進呈音譜

優勝~三位までのチーム全員に金、銀、銅のメダルも進呈


チームの勝利が重要なポイントになる要素をたくさん入れてみました。


さらに、参加してくれた子供達には、こんなカードを配りました。

へたれブレーダーZ-ぴょいんとカード
NEWベイピョイントカードでございますぅにひひ

実際のは、チーム名の下に子供達の名前が入っています。

このベイピョイントカード、裏はこんな感じになっており

へたれブレーダーZ
個人ポイントのシールを貼るようになっております。


各競技でチームが勝利すれば、チームポイントを獲得し、個人が勝利した場合は、個人ポイントを獲得するダブルカウント方式!!

(この方式が、のちの集計で、お手伝いをしてくれた方達を苦しめる事になるとは・・・)


個人ポイントが最も高かった3名には、個人総合賞として、こんな景品を用意!!

へたれブレーダーZ-トロフィー
トロフィーキラキラ


へたれブレーダーZ-ランチャーグリップ
メッキランチャーグリップキラキラ


メタル、クリアウィール、フェイスの全てがメッキ加工された特製ディアブロ!!

(画像なしガーン ちょーカッコよかったのに・・・)


そして、WPBA特製のこれ!!


へたれブレーダーZ-WPBA特製Tシャツ
G1ジャージ風 WPBA CHAMPYON Tシャツ!!

もちろん、銀、銅も用意!!


どうだぁー!!

ぶっちゃけ、かなり頑張りました。

ご協力頂いた、たくななパパさん感謝しまくりでっす。

これらの賞品が、全て個人総合入賞者に進呈なのでございます。



各チーム内での個人ポイント上位3名には

へたれブレーダーZ-メッキランチャー
メッキランチャーキラキラ


へたれブレーダーZ-カップ
カップ


まささん提供のメッキベイ!!

(これも画像なしガーン いっぱい並んでて、めちゃくちゃかっこよかったのにぃしょぼん


競技の一つであるベイマラソンの上位3名には

へたれブレーダーZ-楯
持久王の楯を進呈キラキラ


なるべく多くの子供達に賞を取らせてあげたかったので、他にも、園児ブレーダー賞、敢闘賞、模範ブレーダー賞、アイドルブレーダー賞と、たくさんの賞を用意しました。

チーム賞以外は、一人に対して、賞は一つのみ。こうする事で、たくさんの子供に賞が行きわたるようにしました。


これだけの景品を準備するには、費用がかさんでしまい、参加者の皆さんからは、多くの参加費用を頂く事になりました。ごめんなさいショック!


賞以外にも、皆さんが持ち寄ってくれた豪華な景品がたくさんありました。

(これも画像なしガーン すげぇ景品がいっぱいありましたよぉーキラキラ

これらは、大会最後の抽選会に使わせて頂きました。

参加費用を頂いたうえに、景品をご提供頂いた皆さん、本当にありがとうございました。