立B episode1 ビバ、WPBA!!
立B 当日(5/5)
いつもなら、早めに行って、Aちゃん、@パパと遊んでるパターンですが、今日はAちゃんはお出かけで来れないと言うので、立川を散策してから、立Bに到着
それでも、午前中に到着したのですが、今日もたくさんお友達がいます♪
ん?!なんだか、青いTシャツの子達がチラホラと…
胸には、大きく「WPBA」の文字が(^^;)
み、みんな、それはWBBAじゃなくて、WPBAだよ!!本当に、それが着たかったのかい?!
っていうか、みんな着てくるの知らなかったから、オイラ着てない…。えっと…、ごめんなさいm(_ _)m
次回は、着てきます。
なんなら、バンダナとネックレスくらいも着けるから、許して…
ビックリしましたが、嬉しかったです♪
息子のタッグパートナー、かふかさんちのお兄ちゃんも急遽参戦!!
朝練でオイラに負けまくり、テンションだった息子も、一気にテンション
!!
お兄ちゃんが来た以上、カッコ悪い所は、見せられないぞ~!!
今回の参加人数は160人程度、全盛期に比べればだいぶ減りましたが、それでも、最近のG4では、人数が多い大会だと思います。
なんてたって、ここは、お店の気合いの入れ方が凄い!!
最初に参加メンバーを赤、青、黄、緑の4ブロックに分けて、ブロック戦を行います。
このブロック戦で上位4名がリーグ戦への進出権を獲得します。
ブロック優勝者には、楯が進呈されます。
リーグ戦は、ペガシスリーグ、フェニックスリーグに8名ずつ分かれてトーナメント戦を行います。
ここで、1位~3位になると、金銀銅のメダルが貰えます。(前のより、ふた周りはデカくなってました!!)
両リーグの優勝者同士が対戦し、総合優勝決定戦を行います。
両リーグの準優勝者同士が対戦し、総合三位決定戦を行います。
総合優勝~三位の子には、トロフィが貰えます。
息子の目標の一つが、この優勝トロフィを貰う事。
入賞が難しいのを分かりながらも、息子は立Bに行きたがります。
ナイスガッツだ息子!!
っていうか、友達に会えるのが8割、物欲が2割かも(^^;)
前置き長くてスミマセン…
『ブロック戦:赤』
息子は赤ブロック、どのブロックにも、まんべんなく、お友達が散りばめられてます。
●一回戦
白スタ:三人打ち:一本勝負
持久勝ち
●二回戦
トルスタ:二人打ち:一本勝負
お相手は、神の子S君。
S君の選択ベイはトルスタ王道ベイ。
息子の選択ベイは、朝連をしたアタックベイ。
なんとか飛ばして、息子の勝利。
よくアタックベイを出しました。これが守りベイなら、力の差で負けていたでしょう。
●三回戦
白スタ:三人打ち:一本勝負(二人勝ち抜け)
対戦相手は、ベイママさんちのU君、メダル村さんちのお兄ちゃん。
ここが山猫バサルトの出す場所だろぉと思っていたら、息子の選択ベイはバサルト230CS。
二人が出したのは低バサWD。
ベイジャンケン勝ちにより、勝利。
これで、リーグ戦突破は確定
●準決勝
トルスタ:二人打ち:一本勝負
お相手は、先ほど三人打ちで対戦したメダル村さんちのお兄ちゃん。
アタックベイで挑むも、お兄ちゃんもボトム違いのベイ選択。
ちゃんと見ているねぇ―!!
はじめは息子がトルネードスポットに入り攻めていましたが、途中で攻守交代。
お兄ちゃんのベイがトルネード発動で、息子のベイを飛ばしました
●三位決定戦
トルスタ:二人打ち:一本勝負
息子は王道ベイを選択するも、相手を飛ばせず、ボトム差で持久負け。
今回も四位でギリギリ予選突破です
『リーグ戦:ペガシス』
リーグ戦進出者は、お友達だらけぇー
どこと当たっても激戦必須です。ま、当然ですな。
●一回戦
トルスタ:二人打ち:一本勝負
お相手はルイージ君。
フリバ、非公式、公式含めて、初対決かも。
息子、果敢にアタックベイで攻めるも、飛ばせず一回戦負け
でも、攻めたのは立派。
よく頑張りました
負けた息子は、すぐに、かふかさんちのお兄ちゃんの応援に回るも、お兄ちゃんも二回戦で負けて、三位決定戦も負けてしまいました
でも、二人とも、勝っても負けても、いい顔してたぞぉー。
リーグ戦に勝ち進んだ子達には、お菓子を貰えました
息子は、大切に絆シールを保管していました。
ベイケースにはつけないみたいだけど^^;
総合優勝は、メダル村さんちのお兄ちゃん
10連勝の実力は伊達じゃなかった!!
カッコよかったぞぉー!!
と言う事で、episode2へ続く
(まだ、続くのかよ!!)